リースエピ

ベーコンエピを可愛いリース型に成形しました。クリスマスやパーティーのお供にぴったりの華やかなエピです♬ 生地は少量のイーストで仕込んで冷蔵庫で一晩発酵させます。低温で長時間発酵させて翌日に焼くので作業を分けることができ、まとまった時間がなくても家事の合間にパン作りができます。

by Misaさん

このレシピの材料


数量:15cmくらいのリース型3個

cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 2.5kg… 160g

カップ印 きび砂糖 750g… 6g

伯方の塩 1kg… 3g

サフ インスタントドライイースト 500g… 0.5g

水… 105g

ベーコンスライス… 3枚

下準備


・15cm✖️15cmに切ったオーブンシートを3枚用意する。 ・水の温度は捏ね上げ温度が24〜25℃くらいになるように調節しておく。 ・焼成前にオーブンを250℃に予熱しておく。

作り方


1.【生地つくり】 材料を全て計量する。 ボウルに粉、砂糖、塩、イーストを入れて混ぜ合わせる。

2.粉類のボウルに捏ね上げ温度が24〜25℃くらいになるように調節した水を入れてヘラで粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

3.粉気がなくなり生地がひとかたまりになったら乾燥しないようにラップをかけ室温で20分休ませる。

4.【1回目のパンチを入れる】 20分たったら、水で濡らした手で生地の端を引っ張るように持ち上げ中心に向かって折りたたむ。これをボウルの中で一周するまで繰り返す。 生地の折りたたんだ側がボウルの底になるように置き、ボウルにラップをかけて再び20分室温におく。

5.【2回目・3回目のパンチ】 この工程をあと2回、計3回のパンチをおこなう。 ★分かりやすく工程順にすると 1回目パンチ→20分休→2回目パンチ→20分休→3回目パンチ

6.【一次発酵】 3回目のパンチが完了したら、タッパーに入れて生地の高さの所にマスキングテープで印をつける。 30分〜1時間ほど室温において生地が少しゆるんでからタッパーを冷蔵庫に入れる。(生地がゆるむ時間は捏ね上げ温度や室温で変わってきます。室温が高い時は短め、低い時は長めと生地の様子をみて調節してください) 冷蔵庫で一晩(8〜12時間)約2倍の大きさになるまで発酵させる。

7.【復温】 翌日、生地を冷蔵庫から取り出し生地の温度が16度になるまで室温において復温する。

8.【分割・ベンチタイム】 生地をタッパーから取り出し3分割にする。 (一個90g前後) 俵形にまるめてベンチタイムを20分とる。

9.【成形】 生地の裏を上にしておき、手で軽くたたいてガスを抜きながら厚みを整える。 生地をベーコンスライスより少し大きめ (約8×20cm)に伸ばし、生地の上にベーコンスライスを一枚乗せる。

10.ベーコンを巻き込むように上から生地の1/3を折りたたみ、さらに残りの1/3も折りたたむ。生地の閉じ目を合わせてとめる。 手で生地を軽く転がしながら太さを整える。 (長さを伸ばす必要はありません)

11.閉じ目を上にしておき、生地の片側の端を平く広げる。輪になるようにもう片側の端をくっつけて、平にした生地で包んで閉じる。 (ベーグルのような成形)

12.閉じ目を下にして用意しておいたオーブンシートの上に乗せる。 残りの生地も同じ手順で成形をする。

13.【二次発酵】 オーブンシートに乗せた生地を天板の上に並べる。室温で30分〜40分二次発酵をとる。

14.【二次発酵完了】 大きさはあまり変わりませんが生地が少しゆるんだ状態です。

15.【最終成形】 ハサミで生地にカットを入れる。 ハサミの先をオーブンシートの上につけ、なるべくハサミを寝かせるようにして生地に深く切りこみを入れる。オーブンシートごと生地を回しながら一周していくとやりやすいです。 カット数はお好みですが大体8〜9カットくらい 細かく入れたり、大きく入れたりで印象が変わります(^^)

16.切った穂先を外側にたおしてリースの形に整えて、天板に並べる。

17. 【焼成】 250℃に予熱したオーブンで スチームありで230℃で7分焼いたあと、通常オーブンに切り替えて230℃で10〜12分ほど焼成する。

18.クリスマスピックなどで飾れば華やかなリースエピの出来上がり!

19.【フィリングのアレンジ】 ベーコンと一緒にチーズを入れたり、ブラックペッパーをアクセントに振りかけたりしても美味しいです! クリームチーズを入れる場合は ベーコンの上に棒状に切ったクリームチーズを10gほどのせて巻き込みました。

© 株式会社TUKURU