「猫がいるお家」におじゃまするときの4つの注意点 気まずくならないための最低限のマナーとは?

1.香水をつけていかない

猫は香水やアロマなど、香りのものが苦手です。また好きとか嫌いというレベルではなく、香りの成分が猫の健康を害することもあるのです。

猫の肝臓には解毒の機能がなく、その香水に猫の体質に合わない成分が含まれていた場合、吸引した猫が中毒症を引き起こしてしまうことがあるからです。

たとえば柑橘系の香に含まれる物質は、下痢や嘔吐を引き起こす危険性があります。仮にその場で発症することがなくても、猫の体内にそのNGな成分が蓄積されていくことを懸念している飼い主さんは多いものです。

なお、香りについては、香水だけではなく、柔軟剤においても同じことがいえます。柔軟剤の成分によっても、偏頭痛や喘息、皮膚疾患など、「香害」がおきます。

だからこそ、猫のいる家におじゃまするときには、無香料を心がけるのがベスト。柔軟剤の効いた洋服や、香りの強いハンドクリーム、ヘアケア用品なども控えた方が安心ですね。

2.家に入る直前に「喫煙」をしない

禁煙が主流になってきている昨今、企業や施設、各家庭内でも、タバコを吸えない決まりになっている場所が多いものです。その結果、喫煙者のほとんどが目的地に着く直前で「一服(喫煙)」する傾向にあります。道路で1本タバコを吸ってから家に入る、という行動を見たことはないでしょうか。

しかし、タバコの煙は直接吸わなくても害があります。タバコを吸った後でも、喫煙者の息には有害な物質がふくまれているのは有名な話。喫煙者の吐く息には一酸化炭素がふくまれ、これは最低でも8時間経過しないと消えません。またタバコの煙やニオイの付着した洋服や手で猫を触るのもよくありません。

そのため、たとえ家に入る前だとしても、喫煙されることに嫌悪感をもつ人がいるのは事実です。訪問先の人が非喫煙者であればなおのことです。人間と同じで、猫も「受動喫煙」の懸念があります。悪性リンパ腫や肺炎、喘息など、猫の健康に悪影響を及ぼすリスクがあることを覚えておきましょう。

3.手土産には注意

「せっかくお招きいただいたので、植物の手土産でも……」と、思う人もいるかもしれませんよね。飼い主様宛の手土産として、お茶菓子や飲みものを渡す程度なら大丈夫ですが、贈り物選びに凝ってしまう人こそ注意が必要です。

たとえば、ちょっとした手土産にしやすい「花」ですが、これはNGです。猫は肉食系なので、苦手とする植物が多く、実は猫にとって危険な植物は700種類以上にものぼります。

具体的にはユリやチューリップ、ヒヤシンス、スズランなどが危険で、紫陽花やカーネーション、ユーカリ、ポインセチアなどもリスクがあります。もしどうしても贈りたいのだとしたら、ガーベラや切りバラがよいでしょう。

また「猫ちゃんにお土産を持っていきたい」という場合は、事前に飼い主さんに確認すると安心です。猫にも好みがあるので、おやつひとつとっても、食べる種類と食べない種類があります。

また猫用のおもちゃでも、飼い主さんの方針で「レーザーポインターは使わない」「ネズミタイプは避けている」など、おもちゃ選びなどにこだわっている人もいるため、可能であれば事前に確認した上で持参することをおすすめします。

4.猫が嫌がることをしない

ここからは猫に対してのマナーです。

いくら猫と会えて嬉しいからといっても、猫にストレスをかけるような行動は厳禁。猫を追いかけたり、しつこく触ったり、隠れている猫を引きずり出そうとしたり、大きな声や音を出すのは絶対にやめましょう。

猫は基本的に来客に対して緊張する動物です。猫の行動や心を強制しないよう、猫のペース最優先で、猫にふれあいましょう。

猫にふれるときは、ゆっくりと静かに近づくのが鉄則です。猫は動物なので、いつ、なにがきっかけで突然気持ちが変化するかわかりません。

それまで人見知りを一切しなかった猫が、自分の訪問がきっかけで人間になつかなくなってしまったり凶暴化してしまったりしたら、おそらくその飼い主さんとの間にはわだかまりができてしまうことでしょう。

まとめ

猫が大好きな人にとって、猫のいる家に遊びにいくことは至福のひとときです。でも、嬉しい気持ちが空回りしないように注意しましょう。

飼い主さんにとって、猫は大切な家族。もし、猫に少しでもマイナスな影響になるようなことがあれば、今後の人間関係に亀裂がはいってしまうことも…。

「猫がいるお家」に初めておじゃまするときは、まずは「猫ファースト」を心がけましょう。それができれば、猫にも飼い主さんにも歓迎されるゲストになれるかもしれませんよ。

© 株式会社ピーネストジャパン