スキー場「Hakuba47」の魅力とは?人気のパークや宿泊施設も紹介

Hakuba47の特徴

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」は、長野県白馬にあるスキー場です。

リフト券は、隣接する「エイブル白馬五竜」と共通なので、1つのパスで2つのスキー場を楽しめます。初心者から上級者までさまざまなレベルのコースがあるので、家族で楽しむのにぴったりなスキー場です。

パウダーからツリーランまで楽しめる8つのコース

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」には、パウダーランからツリーランまで変化が楽しめる8つのコースがあります。また、山頂からは北アルプスの絶景が一望できます。

中級者向きの「ルート1」はコースの全長が2,500mあり、山の尾根を伝ってくるダイナミックなコースです。

また「ルート7」は、全長3,600mのロングコースですが、傾斜がゆるやかなので、初心者や子ども連れでも安心してスキーやスノーボードを楽しめます。

上級者向けの「ルート2」や、初心者向けの「ルート8」で楽しめるツリーランは登録制です。スクールセンターにて登録を受け付けていますので、窓口で手続きを済ませてください。

プロボーダー監修の世界的スノーパーク

「Hakuba47ウインタースノーパーク」は、プロボーダーチームが監修した世界的スノーパークがあることで有名です。

本格的なハーフパイプのほか、ジャンプ台やレール、ボックスなど、超初級から上級まで楽しめるさまざまなアイテムがあり、プロ監修のパークならではの充実ぶりです。

ゲレンデにあるパークの造成や維持、管理を担っているディガースタッフによりパークのコンディションが整えられているので、いつでも快適に滑れます。

またスノーパーク全体は、ライブカメラやWebサイトのリフトの運行状況でリアルタイムの様子を確認できます。

Hakuba47でおすすめの子ども連れ宿泊施設

hakuba47付近には、ホテルから貸別荘まで、さまざまなタイプの宿があります。ここでは、ファミリーにおすすめの宿泊スポットを紹介します。

白馬ホテルオークフォレスト

「ホテルオークフォレスト」は、素泊まりプランをはじめ和洋会席1泊2食付プランなどの宿泊プランがあるホテルです。大浴場では白馬姫川温泉の湯が楽しめます。

また、併設の「グランピング オークヴィレッジ」には、トレーラーハウス宿泊プランもあります。最大定員6名のトレーラーハウスもあるので、ファミリーやグループの宿泊におすすめです。滞在中にはオークフォレストの温泉を無料で利用できます。

キッチンや調理器具も完備されているので自炊も可能。飲食店が数多くある「エコーランド」へも徒歩約10分という立地もうれしいポイントです。

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」へは、送迎バスで約10分です。

シルクウッドホテル

「シルクウッドホテル」は、貸し切り露天風呂や、信州ならではの食材を使った料理が楽しめ、飲み放題プランもあります。

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」からタクシーで約10分と、ゲレンデへのアクセスも抜群です。

ウッドペッカー シャレー

「ウッドペッカー シャレー」は、貸別荘タイプの宿泊施設です。畳の部屋のほか、子どもが喜ぶロフトも備わっています。

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」からはタクシーで約10分とアクセスも良好です。近くに5つ温泉があるので、温泉巡りも可能です。

サルジ

「サルジ」は、最大で10名まで宿泊可能な貸別荘です。料理道具や食器、カトラリー、オーブンも完備されているので自炊も可能です。予約時に申し出ればベビーベッドやベビーチェアなどのレンタルもできます。

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」からはタクシーで約10分、周辺のレストランやバーへは歩いて行ける立地なのもおすすめポイントです。

エコービラ白馬

「エコービラ白馬」は、白馬の森の中にある貸別荘です。近くのカフェやバーまで徒歩15分の立地で、森の中の散策もできます。最大で12名の宿泊が可能なため、家族連れや友達同士など大人数の宿泊も安心です。

またバスルームだけでなくサウナも完備。「Hakuba47ウインターパーク」からはタクシーで約10分です。

Hakuba47ウインタースポーツパークの基本情報

「Hakuba47ウインタースポーツパーク」のアクセスや営業時間など基本情報や、レストランやレンタル用品、リフト券の情報をご紹介します。

アクセス

Hakuba47ウインタースポーツパークへのアクセスは、次のとおりです。

成田空港や羽田空港から電車で長野方面に向かうには、池袋や上野といった特急が停まる駅まで出なければなりません。

電車で長野まで行き、さらにスキー場までバスなどを利用するとなると、人数の多い家族連れには特に負担が大きくなるでしょう。そこで、空港からスキー場へ直行する高速バス「スノーライナー」がおすすめです。

スノーライナーで楽々移動

スノーライナーとは、空港とスキー場を結ぶ高速バスです。

乗車時間は6時間ほどで到着します。夜間だけでなく昼間バスもあります。昼間バスは五竜とおみで下車し、スキー場のシャトルバスでHakuba47に移動するのが便利です。

また、同行者との隣席も確約されているため、お子さま連れも安心です。高速バスなら、トランクルームに荷物を預けられるので移動負担も少なくなります。

スノーライナーの予約はこちら

営業時間

Hakuba47ウインタースポーツパークの営業時間は次のとおりです。なお、2022年10月時点では2023-2034シーズンは未定のため、下記は2022-2023シーズンの表です。

※最新情報は公式Webサイトをご確認ください

レストラン

Hakuba47ウインタースポーツパークには5つのレストランと、3つの休憩所があります。

ここでは、Hakuba47のレストランなどをご紹介します。

レストラン Alice【アリス】

「レストランアリス」はベースエリアにあります。ランチはもちろん、朝食や休憩にもぴったりなレストランです。ラーメンやカツ丼などのボリューム満点のメニューもあります。

ピザハウス Luis【ルイス】

ベースエリアのゴンドラステーションの横にある「ピザハウス ルイス」のクリスピータイプの ピザは、長野県内のゲレンデの食事、通称「ゲレ食」No.1に輝いたこともある絶品メニューです。テイクアウトもOK。

レストラン Calol【キャロル】

山頂エリアのゴンドラステーション2Fにあり、抜群の展望が自慢のレストランです。「ミートソースパスタ」や「ロコモコ丼」「とろ~りたまごのオムカレー」など、ボリュームのあるメニューがそろっています。

Cafe47

挽きたてコーヒーやビール、ホットドッグ、パウンドケーキのお店です。北アルプスを眺めながら休憩ができます。

駅そば

長野県の絶品のそばはいかがでしょうか。ゴンドラ山頂駅1Fにある「駅そば」は「安く、早く」そばを提供するのがモットーです。日本の駅には、立ち食いスタイルのそば屋があり、手軽にそばが食べられます。ぜひ日本のそば文化をスキー場で味わってみてください。

ビールバー/スープキッチン/カウカフェ

上記レストラン以外にも、ビールバーや手軽にメキシカンが食べられる「スープキッチン」、クレープが楽しめる「カウカフェ」などがあります。

レンタルグッズ・リフト券

Hakuba47とエイブル白馬五竜のリフト券は、共通券として購入できます。

2023-2024シーズンの情報は未定のため、下記は2022-2023シーズンの情報です。

リフト券は他にも種類があるので、詳細は公式Webサイトにてご確認ください。

なお、レンタルグッズショップでは、次のグッズを取り扱っています。

レンタルショップはベースエリアの「ゴンドラ駅舎」内にあるので、アクセスは良好です。重たいウインタースポーツグッズを持ち歩かなくて良いのがうれしいですね。

上記のサイズのみなので、自身のサイズがない場合は持参する必要があります。

ウインタースポーツを楽しむならHakuba47へ行こう

Hakuba47ウインタースポーツパークは多様なコースがあり、大人も子どももスキーやスノーボードを楽しめるスキー場です。

行きや帰りにスノーライナーを利用すれば、楽に移動できるのでより快適な旅になるでしょう。

Hakuba47の極上の雪とバリエーション豊かなコース、ゲレンデからの絶景など、思う存分お楽しみください。

スノーライナーの予約はこちら

© 株式会社MATCHA