MILKFED.×シナモンのコラボ付録が激かわすぎる♪通常版&増刊号どっちにする?

(画像)【MILKFED.×シナモロール】エコバッグ&きんちゃく

ファッション誌『mini(ミニ)』から、MILKFED.(ミルクフェド)と「シナモロール」がコラボした激かわアイテムが付録となって登場します♪

12月12日(火)に発売される、『mini(ミニ)』1月号の付録は、「通常号」がMILKFED.(ミルクフェド)特製のシナモロール折りたためるエコバッグ。

「増刊号」の付録は、MILKFED.(ミルクフェド)特製のシナモロールフワフワきんちゃくです。

本記事では、通常号のエコバッグと、増刊号のきんちゃくを詳しくご紹介します。

可愛すぎてどちらにしようか迷っちゃう「MILKFED.(ミルクフェド)×シナモロール」の限定付録、お買い物の参考にしてくださいね。

『mini(ミニ)』1月号の内容は?

『mini(ミニ)』は、宝島社が発行する20代のリアルファッション誌です。

1月号の特集はベストコスメランクキング特集。「ヒロイン顔×ストリートのススメ」というタイトルがついた「ストリート向けのメイク特集」です。

個人的に、カジュアルなファッションに合うメイクは難しいと感じていたので、日常で使いやすいメイクを研究しようと思いました♪

価格は、『mini(ミニ)』通常号が1,290円(税込)。増刊号が1,320円(税込)。

全国の書店やコンビニ、宝島チャンネルで購入できます。(※お店によっては取り扱いがない可能性があります。)

通常号の付録「MILKFED.×シナモロール」のエコバッグ

MILKFED.(ミルクフェド)とシナモロールの折りたためるエコバッグのサイズは、(約)横38×縦25×マチ19.5cm。

オリジナルのシナモンの総柄デザインで、エコバッグは折りたたむとシナモンの顔形になります!

エコバッグのサイズは?どのくらい入る?

爽やかなブルーカラー

エコバッグのデザインは、爽やかなブルーカラー。

「MILKFED.」のピンクのロゴも入っています。

バッグはコンパクトなサイズですがマチがあるので見た目以上に食品を入れることができました。

買い物を想定して、私物を入れたところ、500mlペットボトル、1000mlペットボトル、マヨネーズ、チキンラーメン、りんごジュース、コーヒー、豆腐が入りました。

折りたたんでコンパクトサイズにできる♪

エコバッグの下には、大きめの「シナモロール」のイラストがあります。

エコバッグを畳む時は、この部分に内側から「エコバッグ本体」を詰め込んでいきます。

イラスト部分の「裏」にあるへっこみ部分に、本体を入れていく

本体部分を指で「イラストの裏側部分」に押し込んで、最後に留め具部分をキュッと締めれば「ミニサイズ」に早変わり♪

どんなコーデにもピッタリ

今回のコーデでは、ダウンジャケット&ユニクロ×アニヤハインドマーチコラボのマフラーと合わせてみました。

キャラクターアイテムは、落ち着いたカラーの服に合わせると、シックにまとめることができますよ。

のほほんとした表情がかわいい

増刊号の付録「MILKFED.×シナモロール」フワフワきんちゃくをご紹介

増刊号の付録、MILKFED.(ミルクフェド)とシナモロールのフワフワきんちゃくのサイズは、(約)横19×縦16×マチ8cm。

シナモンの顔形をしたキュートな巾着ポーチで、目は水色、頬にはピンクの刺繍が入っていて、丁寧に作られた印象を受けました。

裏面には「MILKFED.」のピンクカラーのロゴタグが縫い付けられていてオシャレ♪

巾着ポーチの中は、ブルーのサテン生地風。

ツルツルした手触りが、心地良いです。

ポーチの中は、サテン風のツルツルした手触り

マチたっぷりで、たくさん入る

巾着ポーチはマチがあるので、コスメもたっぷり収納できました。

(リップクリーム、マルチスティック、アイシャドゥ、ファンデーション、ルースパウダー、チーク、ミラー、眉マスカラが入りました!)

巾着ポーチには、サテン生地風の「紐」がついているので持ち運びにも便利です。

『mini』1月号の通常版と増刊号の付録をご紹介しました。

巾着ポーチの紐部分を、エコバッグにつけると「バッグチャーム」のようにも使えますよ。

どちらの付録も可愛いデザインなので、きっと使う度にテンションが上がるはず!MILKFED.(ミルクフェド)とシナモロールの巾着ポーチ、エコバッグをお買い物やお出かけ、旅行などさまざまなシーンでぜひ使ってみてくださいね。

(mimot.(ミモット)/ みくまゆたん)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社