兵庫の但馬北部など、警報級の大雪の恐れ 丹波、播磨の平野部の一部でも積雪か 冬型の気圧配置強まる

神戸新聞NEXT

 冬型の気圧配置が強まる影響で、21日から23日ごろにかけ北日本から西日本の日本海側を中心に大雪の恐れがあり、気象庁が積雪や路面凍結による交通障害への警戒を呼びかけている。

 神戸地方気象台によると、兵庫県も21日から23日ごろにかけ、北部を中心に断続的に雪が降る見込み。丹波、播磨地域の平野部の一部でも積雪の可能性がある。特に22日は但馬北部などで警報級の大雪となる恐れがあるという。

 22日午後6時までの24時間予想降雪量は多い所で、兵庫県北部30~50センチ、同県南部の山地10~20センチ。全国は北陸50~70センチ、北海道と東海40~60センチ、近畿と中国30~50センチ、九州北部20~40センチ。(井川朋宏)

© 株式会社神戸新聞社