【南海電気鉄道】泉北高速鉄道と経営統合に基本合意 2025年早期の経営統合に向け検討を推進へ

南海電気鉄道は、2023年12月20日の取締役会で完全子会社の泉北高速鉄道と経営統合に基本合意し決議したことを発表した。

泉北高速鉄道が運営する鉄道事業(中百舌鳥~和泉中央間)は、南海電鉄高野線(難波~中百舌鳥間)との相互直通運転を行い、泉北ニュータウン等、堺市と和泉市にまたがる郊外住宅エリアと大阪都心を結ぶ地域の交通インフラとしての役割を担っている。南海電気鉄道は、2014年7月1日に大阪府等から旧大阪府都市開発㈱の株式譲渡を受けて、同社の名称を改め、泉北高速鉄道をグループ化。2022年4月1日には、グループ会社の保有する泉北高速鉄道の全株式を取得し完全子会社化した。

一方で、沿線人口の減少やコロナ禍を通じた生活様式の変化等により、鉄道事業の構造的な需要減は歯止めがかからない状況にあり、また将来にわたって事業を担う人財の確保が困難となることは確実視されていること。そうした中で南海電鉄グループがめざす“2050年の企業像”の実現に向け、それぞれが鉄道事業と不動産賃貸事業という同種の事業を営む南海電気鉄道と泉北高速鉄道の両社を経営統合し、グループ経営の効率改善を通じてサステナブルな公共交通の経営の実現や更に競争力のある流通センターの確立に向けて経営資源を投入していくサステナブルな事業体制を確立していくとしている。

南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、南海電気鉄道を吸収合併存続会社、泉北高速鉄道を吸収合併消滅会社とする吸収合併を前提に法的拘束力のない覚書書を締結。2025年度早期の経営統合に向け検討を進め、最終合意が完了次第速やかに発表するとしている。

© MEDIA TRAFFIC