新CMで二階堂ふみが白いワンピース姿で鳥やテントウムシと戯れる!

東急不動産が環境先進CM「緑をつなげよう」篇を2024年1月1日(月)から放映開始する。
今回のCMでは、昨年に引き続き、環境問題にも関心の高い女優の二階堂ふみを起用。緑の力の象徴としての「GREEN TREE」を二階堂に持っていただき、街に緑を広げて生き物たちを守る活動を表現している。
シンガーソングライター・日食なつこの「greenscape」の楽曲が流れる中、「GREEN TREE」で広がった緑に集まる可愛い鳥たちやテントウムシと戯れる二階堂の嬉しそうな姿や表情にも注目だ。

撮影後のインタビューでは、20代最後の年の抱負や、一緒に暮らしている犬について、「鳥が大好きで、公園を散歩中、鳥がいた場所を覚えていて賢さに驚いた」というエピソードを語った。

また、2024年1月1日より渋谷の「東急プラザ表参道原宿」(24年春以降に「東急プラザ表参道「オモカド」」へ名称変更予定)と、東急プラザ原宿「ハラカド」(24年春開業予定)の2か所をジャックしたイベント「HAPPY NEW GREEN 2024」を開催する。
イベントではCM内の世界感を体験することができ、葉っぱの形をしたシードペーパー(R)※「HAPPY GREEN LEAF」が入ったエアー抽選機が、緑や鳥があふれるグラフィックで包まれた特設コーナーに登場。訪れた方は、どなたでもCMのように空中に舞う「HAPPY GREEN LEAF」をお持ち帰りできる。(開催期間中先着8,000名限定)

※シードペーパー(R):①ゴデチア(イロマツヨイ) ②クラーキア(アカバナ) ③キンジソウ ④ムシトリナデシコ(コマチソウ) ⑤レモンミント ⑥スイートアリッサムのいずれかの種が入った、古紙100%の再生紙。水に浸してから土に埋めることで発芽し、ハーブや花を咲かせる。紙はやがて土に還る。
※エアー抽選機では、実際の抽選は行われない。開催期間中先着8,000名に「HAPPY GREEN LEAF」をプレゼントされる。

■TVCM概要
・タイトル:東急不動産 環境先進CM「緑をつなげよう」篇
・出演:二階堂ふみ
・楽曲:日食なつこ「greenscape」
・放映開始:2024年1月1日(月)
・放映地域:関東、関西、北海道地域

二階堂ふみスペシャルインタビュー

■撮影地
・東急プラザ表参道原宿(東京都渋谷区)
・渋谷ソラスタ(東京都渋谷区)
・フォレストゲート代官山(東京都渋谷区)

■TVCMストーリー
街に緑の輪を広げ、生き物たちを守っていく東急不動産の緑の力の象徴「GREEN TREE」を持った二階堂が白いワンピース姿で渋谷のおもはらの森(東急プラザ表参道原宿の屋上庭園)に登場。そこに近寄ってくる鳥たち。二階堂が「GREEN TREE」を地面にそっと置くと、緑の葉が空中に一気に舞い、渋谷に緑の輪が広がっていく。

たくさん集まってきた鳥たちに、二階堂や巣箱のメンテナンス中の人々も笑顔を見せる。すると二階堂の指先に可愛いテントウムシが止まり、元気よく飛び立っていく。
二階堂は両手を広げて喜びを表現。「ずっと一緒だよ」と生き物たちに語り掛ける。

■撮影エピソード
スタッフに色んな場面で「ありがとうございます」と常に気配り、グラフィックの撮影では「自由に動いてみましょうか?奇跡的にいいのが撮れるかも」と自ら提案するなど、スタッフ陣と一緒になって作品をつくろうと積極的な姿勢で臨み、気付いたら撮影がスムーズに進んで予定より3時間も早く終了し、本人も驚いていた。

今回は風が舞うシーンが多く、二階堂に何度も風を当てて撮影していたのだが、風で衣装のワンピースが少しめくれてしまった際には「全部めくらないでくださいね(笑)」とツッコミが入り、現場が笑いに包まれた。また、撮影日が二階堂の誕生日に近いこともあり、最後にサプライズでケーキをプレゼント。すると「皆さんで食べましょう!」と最後まで周りへの気配りを忘れず、終始和やかな現場となった。

© 株式会社ジェイプレス社