雪が降る中 ボランティアが作業 土砂が流れ込んだホテルは復旧作業が完了【長野・白馬村】

ボランティアの受け入れが始まった白馬村

16日に発生した白馬村の土砂災害で今も3世帯4人が避難生活を余儀なくされています。土砂が流れ込んだホテルは、復旧作業が完了し、週末の営業に影響はなさそうです。

22日から営業が始まった白馬コルチナスキー場。暖冬と雪不足の影響で16日に予定したオープンが遅れていました。

■白馬コルチナ観光協会・荻沢洋平 協会長
「山頂で約1m弱降って、下は30cm強降ってなんとかお客さんが間に合って滑っている」

21日夜から翌22日朝にかけて多くの積雪があり急遽、オープンに踏み切りました。

■大阪から
「ふかふかで乾いた雪で気持ちよかった」

一方、こちらは白馬村のみそら野(みそらの)地区。

■記者
「きのうからボランティアによる土砂の撤去作業始まった。この雪が降るなかでの作業です」

16日。山の沢筋で土砂崩落が起き、土砂と水が住宅地に流れ込みました。ボランティアは、吹雪の中での泥の撤去作業に四苦八苦しています。

■ボランティア
「雪はすごく大変。雪どけを待って春先じゃないと出来ない。作業がいっぱいなので一旦これで終了になるんじゃないかなと思う」

こちらは、被害にあったホテルです。

■ホテルオークフォレスト 吉田理さん
「汚れた水がここまで来ていた。まだ洗ってないから土砂はこの下くらいまで」

被害が大きかったのは露天風呂で、多くの土砂が流れ込みました。避難指示区域から外れたおととい以降、急ピッチで泥の撤去作業を行いました。
22日から7連泊を予定していた海外客も受け入れられそうです。

■ホテルオークフォレスト 吉田理さん
「ようやく間に合った感じ。ここで頑張らなくちゃ、なんとかこんな状況の中で打破していかなければいけないので、一生懸命頑張っていきたい」

みそら野地区では、未だ20軒に避難指示の解除が出ておらず、復旧作業が急がれます。

© 長野朝日放送株式会社