奈良土砂崩れ、車2台巻き込みか 25日以降、救助作業を再開

奈良県下北山村の土砂崩れ現場から上がる白煙=24日午前6時14分

 23日午後8時55分ごろ、奈良県下北山村の国道169号で「土砂崩れが起きた」と110番があった。県警吉野署によると、車1台が巻き込まれ、運転手の50代男性が負傷し搬送された。地元消防は24日、他に1台が埋まっている可能性が高いと説明、少なくとも男性1人が乗っていたとみて確認している。消防は24日夕、二次災害の危険性があるため、この日の救助作業を終了したと明らかにした。25日以降再開するとしている。

 県によると、付近は大雨で5月にも土砂崩れが起きており、仮設の防護柵を設けて片側通行にしていた。

 搬送された男性は約7時間車内に閉じ込められたものの、意識はあるという。土砂は高さ約5m、幅20~30mにわたって崩落した。

 県は付近の復旧工事に向けた準備を進めていた。現場は三重県境に近い山間部で、道路を挟んで斜面の反対側は池原ダムの貯水池になっている。

 状況確認のため現地を視察した京都大の大西有三名誉教授(岩盤工学)は、今回の原因として、寒暖差の影響で岩盤の劣化が進んだ可能性を指摘した。

奈良県下北山村の土砂崩れ現場=24日午前9時45分(共同通信社ヘリから)
奈良県下北山村の土砂崩れ現場=23日夜(奈良県提供)
奈良県下北山村の土砂崩れ現場=24日午後0時59分

© 一般社団法人共同通信社