一粒万倍日カレンダー2024 天赦日、大安、寅の日、巳の日などの開運日も

 「思い立ったが吉日」というが、やはりお日柄は気になるもの。宝くじを買う日を選ぶならば金運日、結婚の日取りなら大安を選びたくなる。暦を見ると「一粒万倍日」「寅の日」「己巳の日」など金運が上がったり、お金を使うのに良いとされる開運日がある。2024年の開運日カレンダーをまとめた。

1月の開運日/2月の開運日/3月の開運日

4月の開運日/5月の開運日/6月の開運日

7月の開運日/8月の開運日/9月の開運日

10月の開運日/11月の開運日/12月開運日2024年「金運上がる」開運日カレンダー

2024年1月

【1月の開運日】1月1日は天赦日と一粒万倍日が重なる、年内数少ない「スーパー開運日」だ。28日は一粒万倍日と大安が重なる。16日にも重なるが、この日は何事も上手くいかないとされる「不成就日」となっている。

 2024年2月

【2月の開運日】2月は7日、19日、24日に一粒万倍日がある。12日も一粒万倍日だが、不成就日と重なってしまう。9日、20日は大安と金運が上がるとされる「寅の日」が重なるが、いずれも不成就日なっている。

 2024年3月

【3月の開運日】3月は年内屈指の「最強開運日」が来る。それは3月15日。天赦日、一粒万倍日に加え、寅の日が重なるトリプル開運日だ。他の一粒万倍日は2日、10日、22日。27日は不成就日と重なる。3日は大安と寅の日が重なる縁起の良い日。

 2024年4月 

【4月の開運日】4月は6日に一粒万倍日と大安が重なる「ダブル開運日」となっている。他の一粒万倍日は3日、18日、21日、30日。9日は不成就日と重なる。23日は大安と、金運が上がるとされる「巳の日」が重なる。

 2024年5月

【5月の開運日】5月の注目は一粒万倍日と大安が重なる15日と、今年7日しかない大吉日「天赦日」の30日。他の一粒万倍日は3日、16日、27日、28日だが、3日と27日は不成就日と重なる。5日には巳の日より金運が上がるとされ、60日に1度やってくる「己巳の日」があり、大安と重なる。

 2024年6月

【6月の開運日】6月は22日に一粒万倍日と巳の日が重なる。10日にも重なるが、この日は不成就日となっている。他の一粒万倍日は11日、23日。

 2024年7月

【7月の開運日】7月で注目なのは29日の「トリプル開運日」。天赦日、一粒万倍日、大安が重なる。また17日は一粒万倍日と大安が重なる縁起の良い日。4日は己巳の日と一粒万倍日が重なるが、あいにく不成就日。他の一粒万倍日は5日、8日、20日。

 2024年8月

【8月の開運日】8月12日は今年7日間しかない大吉日「天赦日」。一粒万倍日は1日、11日、16日、23日、28日となっている。

 2024年9月

【9月の開運日】9は24日に一粒万倍日と大安が重なる。12日にも重なるが、この日は不成就日。また2日には巳の日より金運が上がるとされる己巳の日がやってくる。他の一粒万倍日は4日、17日、29日だが、4日は不成就日と重なる。

 2024年10月

【10月の開運日】10月は大吉日とされる天赦日が11日にあり、さらに大安とも重なるが不成就日となっている。一粒万倍日は6日、9日、12日、21日、24日。5日、17日、29日は金運日とされる寅の日と大安が重なる。

 2024年11月

【11月の開運日】11月は17日と18日、29日と30日の2日連続の一粒万倍日が2回ある。また2日は一粒万倍日と大安が重なる「ダブル開運日」。1日は金運が上がるとされる己巳の日となっている。他の一粒万倍日は5日。

 2024年12月

【12月の開運日】12月は大吉日とされる天赦日と一粒万倍日が26日に重なる。また25日も一粒万倍日と大安が重なるめでたい日だ。13日にも重なるが、この日は不成就日となっている。7日は金運日とされる巳の日と大安が重なり、31日は巳の日より金運が上がるとされる己巳の日となっている。

 一粒万倍日や天赦日…開運日の種類 

一粒万倍日カレンダー寅の日とは巳の日とは己巳の日とは天赦日とは大安とは一粒万倍日とは

 大辞泉(小学館)によると「一粒万倍(いちりゅうまんばい)」とは、一粒の籾が万倍となって稲穂のように実るという意味で、わずかなものが非常に大きく成長することのたとえ。一粒万倍日は、これまでの善行や努力が報われる日。何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるといわれている。逆に捉えれば、悪いことをしているとその報いも「万倍」となるので要注意。

2024年の一粒万倍日

寅の日とは

 寅の日(とらのひ)は虎が黄金色の毛を持つことから金運に縁がある日とされ、「金運招来日」ともいわれている。十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる。また、「虎は千里行って、千里帰る」のことわざから「無事に帰る」との意から、旅立ちの日によいともされている。

巳の日とは

 巳の日(みのひ)は干支暦のうち、金運・財運が上がる日とされる。ヘビは、財宝や知恵を授けるとされる七福神の中の「弁財天」の使いとされる。このことからヘビが使いとなって願いを弁財天に届けてくれるとの由来から金運が上がる人とされる。

己巳の日とは

 巳の日のうち、十干の「己(つちのと)」と重なる日が「己巳の日」といわれる。 己巳の日は60日に1度、年に6回しかない日で、巳の日よりさらに金運がアップするといわれる。

天赦日とは

 天赦日(てんしゃび)とは「天の生気万物を生養してその罪をゆるす日」といわれ、何事をしてもすべて大吉とされる日。天の恩恵によって何事においても障害が起きない日だという。特に開店や起業、婚礼などに最良といわれる。

大安とは

 開店、建築、婚礼、旅行など何事をするにも吉とされる日。

© 株式会社福井新聞社