【お餅で作る簡単おかず&スイーツ】お餅があっという間になくなる! 絶品アレンジレシピ5選

寒い冬に食べたくなるものは? と聞かれたら「お餅」と答える人も多いでしょう。

きな粉やあんこ、醤油など、さまざまな食べ方で楽しめるお餅ですが、ワンパターンになりマンネリ化してはいませんか?

本記事では、一風変わったお餅のアレンジレシピを紹介します。バレンタインに使えるものもあるため、これからのイベントの参考にしてくださいね。

カリモチ食感がたまらない「餅チヂミ」

【材料(1枚)】

・切り餅…2個

・ニラ…1束

・ごま油…少々

【作り方】

1.切り餅を4等分に切る

2.大きめのボウルに入れ、餅の頭が出るくらいの水を入れる

3.ラップをせず600Wの電子レンジで3分加熱する

4.余分な水を捨てて、ヘラで餅が馴染むまで混ぜる

5.ボウルに2~3cm幅に切ったニラを入れて混ぜる

6.フライパンにごま油を入れて中火で熱する

7.フライパンに生地を流し入れる

このとき、薄く伸ばすのがポイントです!

8.両面がカリっとするまで焼いたら完成!

お好みでポン酢やタレをかけて食べてくださいね。

外はカリっと中はもっちりなので、チヂミらしい食感もあり、1枚で満足感が得られました。ポン酢や市販のチヂミのタレ、焼肉のタレなどをかけてもおいしいですよ。

今回の材料はシンプルにしましたが、キムチやコーン、チーズを入れても◎

食べ方いろいろ「餅もんじゃ焼き」

【材料(2人前)】

・キャベツ…1/4玉

・切り餅…2個

・そのまま食べられるおやつラーメン…1袋

・サラダ油…適量

★水…200cc

★薄力粉…大さじ1

★粉末だし…小さじ1

【作り方】

1.キャベツを荒くみじん切りにする

2.キャベツを入れたボウルに★の調味料を入れて混ぜる

3.そのまま食べられるおやつラーメンを砕きながら入れる

4.熱したホットプレートにサラダ油をひく

5.ホットプレートに汁が入らないよう具材だけを入れて広げる

6.切り餅を1cm角に切り、もんじゃ焼きの生地の上に並べる

7.餅ともんじゃ焼きを混ぜ合わせ、火が通ったら生地で土手を作りボウルに残った汁を入れる

8.生地と汁を混ぜながら火を通す

9.汁気が飛んだら完成!

小さく切ったお餅がやわらかく、もんじゃ焼きとマッチ! 薄く伸ばしてカリカリになるまで焼いたり、大きさそのまま食べ応えを楽しんだり、個々でどこをどのように食べるか楽しめたのも良かったです。

家族はお好みソースやマヨネーズをかけて味変も楽しんでいましたよ。冬休み期間のお昼ご飯に、また作りたいと思います。

おやつや軽食にも◎「餅ドーナツ」

【材料(約20個分)】

・切り餅…2個

・牛乳…100cc

・卵…1個

・ホットケーキミックス…150g

・サラダ油…適量

【作り方】

1.ボウルに切り餅と牛乳を入れラップをせずに600Wの電子レンジで3分加熱する

2.温かいうちにゴムベラで牛乳と餅を馴染ませる

3.粗熱が取れたら卵を入れダマがなくなるまで混ぜ合わせる

ダマが残ったままだと揚げたあとの食感が悪くなるので、しっかり混ぜるのがポイントです!

4.ホットケーキミックスを入れ生地がまとまるまでこねる

ゴムベラだと混ぜにくいため、調理用の手袋をしてこねるとキレイにまとまります。

5.手にサラダ油を馴染ませてから生地を適当な大きさに丸める

6.160℃に熱した油できつね色になるまで揚げたら完成!

油の温度を160℃~170℃にキープするのがポイントです。ドーナツは油の温度を上げすぎず、じっくり火を通す方がおいしく仕上がりますよ。

外はサクッとしており、中はもっちりなドーナツになりました。このままでもおいしいですが、粉糖をまぶしたりチョコレートソースをかけたりしても◎

バレンタインにもおすすめ「チョコ餅」

【材料】

・切り餅…2個

・チョコレート…50g

・牛乳…大さじ1

・ココアパウダー…適量(今回は飲料用の加糖タイプを使用)

【作り方】

1.ボウルに8等分に切った切り餅と割ったチョコレート、牛乳を入れる

2.ラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱する

3.加熱中にテーブルにラップを敷きココアパウダーを広げておく

4.加熱が終わったお餅を木べらでこねる

5.ココアパウダーの上に餅を置き、ひと口サイズに丸めて成形したら完成!

牛乳が入ることでお餅がなめらかになっています。

できあがりの温かいうちは、やわらかくふわふわしたチョコ餅に。冷えると噛み応えのあるチョコ餅になりました。冷えても600Wの電子レンジで10秒ほど温めると、やわらかさが復活!

今回は加糖タイプのココアを使いましたが、純ココアを使うと、甘さ控えめで大人向けの仕上がりになります。

手軽に作れて本格的「いちご大福」

【材料(4個分)】

・切り餅…4個

・あんこ…150g

・いちご…4個

・砂糖…小さじ1

・水…50cc

・片栗粉…打ち粉用に適量

【作り方】

1.ボウルに切り餅、水、砂糖を入れてラップをせずに600Wの電子レンジで3分加熱する

2.木べらで餅をこねる

3.テーブルにラップを敷き打ち粉用の片栗粉を広げる

4.4等分にしたお餅の生地を打ち粉の上に乗せる

5.広げたお餅にあんこを入れて丸める

6.お餅のてっぺんにハサミで切り込みを入れる

7.いちごのヘタを落としてお餅の切り込みに入れたら完成!

切り餅で手軽に作ったとは思えないほど本格的ないちご大福になりました。

いちごの酸味とあんこの甘さがマッチしており、子どもにも大好評! 買うより安く、手軽に作れたのでリピート確定のアレンジです。

いちご部分に顔を描いて、3月にはお内裏様とお雛様を作ってみようと思います。

まとめ

お雑煮などのご飯系からおしるこなどの甘いものまで、幅広い料理やおやつに活躍する「お餅」。 アレンジ次第で、新しい食べ方を楽しめます。 今回紹介したアレンジは、子どもと作れるものばかり。こねたり成形したり、手を使うことで子どもの五感も刺激できます。 ぜひ参考に、今年の冬は残ったお餅をアレンジしてみてくださいね。 文/丸山希

© 株式会社フレーベル館