【新潟市中央区】“自分の力で問題を解く学習法”『公文式 万代シティ教室(KUMON)』が2月にオープン予定!

「学習塾」を検討中の保護者の方に、おすすめの「オープン情報」がガタチラに届きました!

『公文式 万代シティ教室』2月にオープンするようです♪

(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ

場所は新潟市中央区万代。「新潟伊勢丹」の近くです。

「くもん、いくもん♪」でお馴染みの「公文式」!

同教室は「幼児(2歳)〜 高校生 」までを対象として、学べる学科は「算数・数学・ 英語・ 国語」の4教科です!

“解き方を教わるのではなく、自分の力で問題を解く学習法”が特徴で、「やればできる」という自己肯定感を育みます♪

能力を最大限に伸ばす“公文式4つのポイント”を紹介します♪

公文式のポイント

①個人別・学力別学習

年齢や学年にとらわれず、一人ひとりの力に応じた“ちょうどの学習”で、「学年を越えて進む」学習法が特徴です!学ぶ楽しさを育みながら学力を高め、能力を最大限に伸ばします!

②自学自習で進む

“自ら学ぶ力”を大切にしている「公文式」では、自分で読み・考え・解き進む「自学自習」形式で学習を進めていきます!答えを自分で導き出していく力は、夢や目標に挑戦する力に繋がりそうですね!

③スモールステップの教材

教材は、やさしい問題から高度な問題へと「スモールステップ」で構成されているので、一人ひとりにあった内容で取り組むことが可能です!

④ 公文の指導者

”できること”を見つけて可能性を引き出す存在が、「公文の指導者」!個性や気持ちを把握したうえで、スムーズに学習ができるようにサポートしてくれる心強い味方ですね!

同教室では、“1月20日(土)~1月31日(水)”「無料体験学習」を実施するそうです!
「体験前面談会」「実力診断テスト」も行うそうなので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか!

また、1月12日(金)には「英語1DAYチャレンジ(①14:00~②15:00~③16:00~)」13日(土)には「はじめてのえんぴつ会(①10:00~②11:30~③14:00~④15:30~)※幼児対象」も無料で実施するそうなので、参加希望の方は電話にてお問い合せください!(080-2572-6314)

「公文式」に通っていたガタチラスタッフ♪分数が苦手で何度も挑戦した記憶が蘇ります!(笑)先生はわからない箇所のヒントをくれますが、解き方を丁寧に指導することはなく「自分の力」で答えを導き出すまでしっかりと見守ってくれました!

『公文式 万代シティ教室』は2月にオープン予定です。どんな場所かを知るために、教室の見学に行くのもおすすめです!関心がある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪

公文式 万代シティ教室
住所:新潟市中央区万代1-2-14 シルバー流通ビル 6F A号
電話:080-2572-6314(浦川さん)
教室日:水曜15:00~20:00、土曜9:00~13:00

© 株式会社新潟日報メディアネット