「福男選び」5千人が参道駆け抜ける 1番福は尼崎の大学生、3番福まで初参加 西宮神社

赤門から本殿まで勢いよく駆ける参拝者たち=10日午前6時、西宮市社家町、西宮神社(撮影・吉田敦史)

 えべっさんの総本社・西宮神社(西宮市社家町)で10日早朝、恒例の「開門神事福男選び」があった。約5千人が本殿までの参道約230メートルを全力で駆け抜け、追手門学院大学1年で陸上部に所属する髙谷望巳さん(19)=尼崎市=が「一番福」を手にした。

 二番福は鳥取県東部広域行政管理組合の消防隊員、山下慎之介さん(23)=鳥取市、三番福は神戸大学4年のアメリカンフットボール部員、多田龍平さん(23)=西宮市=だった。

 福男選びは江戸時代ごろに始まった「走り参り」が起源とされ、毎年本えびすの10日に催される。神社前には前日の9日夕から、集団の先頭「前列組」に入ろうと長蛇の列ができ、10日午前0時までに並んだ1325人から抽選で216人が選ばれた。

 午前6時、表大門が開くと参加者は一斉に境内へ。右130度の通称「てんびんカーブ」や、直線約100メートルの「福男道」を走り抜け、行く手を阻む「審判のクスノキ」をかわすと、右直角の難所「魔物の角」を曲がって本殿に駆け込んだ。

 髙谷さんは「福を一番届けたいのは能登半島地震に遭われた方々。元気になってもらえたらうれしい」と話していた。(地道優樹)

© 株式会社神戸新聞社