FullDepthの水中ドローンで新属・新種エビを採集に成功

サンシャイン水族館は生物飼育や展示に活かすほか、深海についての情報を集め、発信することを目的に、静岡県駿河湾を中心に、2019年より定期的に水中ドローンを用いた深海調査を行っている。2022年12月からは、静岡県の特別 採捕許可を得て水中ドローンにアームを取り付け、深海生物採集に取り組んできた。

この度、2023年2月24日(金)、4月27日(木)に静岡県駿河湾の水深130~200mにて採集したウミユリの一種であるトリノアシに付着していたエビが、千葉県立中央博物館の駒井智幸氏と共同研究を進めた結果、11月30日(木)に新属・新種として論文が公表。今回発見されたエビは、トリノアシに共生していたことから「トリノアシヤドリエビ」と命名された。

採集した「トリノアシヤドリエビ」個体の特徴

採集された個体は幼体(頭胸甲長1.3mm)と卵を抱えたメス(頭胸甲長3.2 mm)で、静岡県沼津市沖の駿河湾の海(水深130〜200m)に生息していたトリノアシに共生していた。深海に生息するトリノアシに共生する十脚類の記録は世界的にも大変貴重な発見という。

まだまだ解明されていることが少ない海域にて、水中ドローンで新たな種を発見しただけでなく、生きた状態でトリノアシに共生している姿が観察でき、記録・採集できたことは学術的にも貴重な例だ。現在、2個体は標本化し、千葉県立中央博物館に収蔵されている。

サンシャイン水族館の深海調査

水深200m以深の深海は、まだまだ知られていないことが多いとされており、サンシャイン水族館では定期的な調査を通じて、深海生物の映像や生息環境など様々な情報を集めることで、生物飼育や展示に活かすほか、深海についての情報を発信し、広めることを目標としている。

2019年より小型で遠隔の操作性に優れたFulldepth社製の水中ドローンを用いた水深200m付近の深海調査を静岡県駿河湾を中心に定期的に実施しており、未知の領域を解明する研究に取り組んでおります。また、これまでの調査で得られた情報やデータを深海生物の飼育に活かしており、過去にはゾウギンザメの日本初の孵化(2020年)やメンダコの国内最長飼育(2022年)に成功した。

サンシャイン水族館 ゾクゾク深海生物2024

深海生物に焦点を当てたイベント「ゾクゾク深海生物2024」。8回目の開催となる今年は、「遠いけど近い!?近づきたい!深海の世界」をテーマに様々な展示を予定。「トリノアシヤドリエビ」を採集した水中ドローンが撮影した深海世界の映像などが見られるイベントだ。

  • 会 期:2024年1月12日(金)~3月17日(日)
  • 会 場:サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上 サンシャイン水族館
  • 公式サイト

▶︎Fulldepth

© 株式会社プロニュース