『男性から嫌われる女性』の特徴6選!NG行為からやるべきことまで解説

『男性から嫌われる女性』の特徴6選!

1.不愛想

不愛想でそっけない態度の女性に好感を持つ男性はとても少ないです。自分では不愛想という自覚がなくても、周囲からは「あの人はそっけなくて不愛想」と思われている可能性もあるので気を付けましょう。

愛想の良い女性というのは、誰にでもヘラヘラしているわけではなく、表情がとても豊かで会話の内容に合わせて表情を変えることができます。逆に不愛想な女性は、会話の中で表情の変化がなく相手の目を見て話そうとしないのが特徴といえるでしょう。

  • 人と話すときは、できるだけ相手の目を見ながら、会話の内容に合わせて表情も変えてみてくださいね♪

2.八方美人・過度なぶりっこ

八方美人やぶりっこ女性は主に同性から嫌われることが多いですが、男性からはチヤホヤされたりモテるイメージもあります。確かに女性のぶりっこにドキドキするような男性もいますが、実は不快感を持つ男性も意外と多いようです。

特にぶりっこが大げさになると、男性でもイライラします。また、若い世代になればなるほど「ぶりっこNG」という男性も多く、ぶりっこは時代遅れとも言われています。

  • 八方美人や大げさなぶりっこは、女性からも男性からも嫌われるため気を付けましょう。

3.下品

顔だちもスタイルもよくオシャレである、なのに立ち振る舞いや言葉遣いが汚い女性は品が悪く見られ嫌われてしまいます。

逆に雰囲気や所作が美しい女性は、女性からも男性からも好感度が高く「素敵な人」と思われますよね。見た目や立ち振る舞いに品がない女性は、残念ながら彼女として家族や友人に紹介したくないと思う男性がほとんどでしょう。下品でモテない女性の特徴として以下のことがあげられます。

  • 落ち着きがなくいつも気ぜわしい雰囲気
  • デスク周りが散らかっていたりバッグの中が汚い
  • 時間にルーズでだらしない
  • 人の話を聞かず自分の主張ばかりする
  • 足を広げて座ったり大声で話す
  • 歩きたばこやポイ捨てなどマナーがない

4.高飛車

高飛車な女性とは、男性に対して上から目線で馬鹿にする態度を取ったり、おごってもらってもお礼を言わず当然と思うような女性です。

また、自分は周りの人より優れていたい思いが強く、一流なものや人だけを好む女性も高飛車といえるでしょう。このような女性は男性から敬遠されます。

  • 理想を高く自分に自信を持つことも素敵なことですが、謙虚な気持ちを忘れないようにしま
    しょう。

5.束縛や独占欲が強い

束縛や独占欲が強い女性も男性から嫌われてしまいます。多少のやきもちは、そんな女性をカ
ワイイと思う男性も多いでしょう。

ですが、「今、何してるの?」「誰といるの?」と行動をすべて把握しようとしたり、約束を制限するような行動は度を越えているため嫌われる原因となりますので注意です。

相手を好きになりすぎると、つくしているのかしつこくしているのか、自分では判断できなくなることもあるかもしれません。

  • すぐに返信がないことを責める
  • 「私のことなんてどうでもいいの」的な思い発言をする
  • 毎回長電話になる・夜通しのLINEなど

このような言動は嫌われて、別れ話を切り出される原因にもなりやすいので気を付けましょう。

6.うわさ話好き

男性に比べると女性は、数人が寄り集まったとき、人のうわさ話で盛り上がることが多い傾向があります。これは男性と女性の根本的な違いとして、女性の本能には共同体での人間関係が何よりも重要であるという認識を持っているとのことです。

これは心理学的な理由から考えられていることで、女性は共同体の中で情報を得ることを大切だと思う気持ちが男性よりとても強いのだそうです。

  • 男性は、女性が人のうわさ話に興味を持つことを理解できず、嫌悪感を抱くことが多いです。

モテる女性はハッピーオーラで聞き上手!

男性から嫌われる女性の特徴をご紹介しましたが、男性から好かれるモテる女性とは次のようなタイプと考えられます。

  • 表情豊かで聞き上手
  • 前向きでハッピーオーラを放っている
  • 自分自身を高めることに時間や労力を使っている
  • さりげない気配りができる

このようなタイプの女性は同性からも好かれる素敵な女性ですよね!大切なことは、男性から好かれる女性になることより、自分らしく輝いて周囲ともよい関係を築けることではないでしょうか!

© 株式会社シュフーズ