犬が『仲良くなりたい』と思っている時に見せる行動7選 「可愛すぎる」「想像だけでニヤけた」

犬が「仲良くなりたい」と思っている時に見せる行動

犬から「仲良くなりたい」と思われるなんて、犬好きにとってはまさに憧れなシチュエーションですし、実際にそんな状況になったらニヤニヤが止まらないのは明白です♪

そんなウキウキな状況を逃さないためにも、犬が「仲良くなりたい」と思っている時に見せる行動をきちんと頭に叩き込んでおきましょう!

1.笑顔で見つめてくる

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、笑顔で見つめてくることがあります。

犬が目をジッと見つめるのは敵意があるからだ、犬の目をジッと見つめてはいけない、と聞いたことがあるのではないでしょうか。

「仲良くなりたい♡」という気持ちを伝えるときにも、犬は目をジッと見つめることがあるんです。ポイントは、やはり「笑顔である」ということです。

2.伏せて待つ

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、伏せて待つことがあります。

犬が伏せて待っていると、攻撃態勢なのではないか、走って飛びかかってこようとしているのではないか、と感じられることがあるかもしれません。

仲良くなりたいと思っている人や犬が警戒しているとき、相手の警戒心を解くため、伏せて待つんです。相手よりも低い体勢になって待つ、ということがポイントです。

3.目の前に寝転がる

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、目の前に寝転がることがあります。

降参のポーズのようにも見えますが、「あなたに敵意はありません」という気持ちを表現するため、急所であるお腹を見せることで「仲良くなりたい」という気持ちも表現しているんです。

ただし、初対面の犬なのであれば、いきなりお腹を撫でるのはやめた方がよいかもしれません。必ず飼い主の許可をもらってくださいね。

4.ニオイを嗅ぐ

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、ニオイを嗅ぐことがあります。

仲良くなりたいと思っている人や犬のニオイを嗅ぎ、相手の情報を読み取ろうとしているところです。

ニオイからは、性別・年齢・強さ・敵意の有無などの情報を読み取ることができるとされています。実際には、もっと多くの情報を得ているのではないかと思います。

犬がニオイを嗅いできたときは、逃げたり騒いだりせず、ジッと動かないで待ってあげると犬は喜びますし、仲良くなれるチャンスです。

5.自分からお手をする

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、自分からお手をすることがあります。

犬がそっと手を差し出してきたときは、手のひらを差し出してあげてください。犬からの「仲良くなりたいです♡」の気持ちを受け取った、というサインになります。

手を握られることが苦手な犬もいますので、握らずにいてあげるとよいと思います。

6.おもちゃを持ってくる

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、おもちゃを持ってくることがあります。

仲良くなりたいと思っている人や犬に対して、「このおもちゃで一緒に遊びましょう!」と、誘いたい気持ちがあるのです。

引っ張りっこがしたいのか、おもちゃを投げてほしいのか、その犬がどんな風に遊びたいのかを見極めることができると、より仲良くなりやすいと思います。

もしも引っ張りっこを好む犬なのであれば、負けてあげた方が犬は喜ぶでしょう。

7.少しずつ近づいてくる

犬が「仲良くなりたい」と思っている時、少しずつ近づいてくることがあります。

いきなり近づこうとするのではなく、少しずつ距離を縮めながら歩いてきます。相手の気持ちをうかがっているのです。

犬同士が仲良くなりたいと思っているとき、お互いが少しずつ近づきながら気持ちをうかがう様子が、とっても可愛いです。ちょっぴり怖がりさんなところもあるのかもしれません。

「おいで♡」と声をかけてあげると、喜んで走ってきてくれることもあります。

まとめ

犬が「仲良くなりたい」と思っている時に見せる行動を7つ解説しました。

  • 笑顔で見つめてくる
  • 伏せて待つ
  • 目の前に寝転がる
  • ニオイを嗅ぐ
  • 自分からお手をする
  • おもちゃを持ってくる
  • 少しずつ近づいてくる

犬のこのような行動を誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。

あの時のあの犬の行動は、自分と「仲良くなりたい」というサインだったのか…と、今お気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんね。

© 株式会社ピーネストジャパン