1年で必ずJ2へ…大宮が新体制発表会、チーム再構築へ決意 長沢新監督「限界まで戦う」 新加入選手も登壇

大宮に加入した(前列左から)泉柊椰、植田悠太、中野克哉、下口稚葉、清水祐輔、藤井一志、種田陽(後列左から)アルトゥールシルバ、浜田水輝、杉本健勇、加藤有輝、村上陽介、関口凱心=14日、さいたま市内

 大宮は14日、埼玉県さいたま市大宮区の武蔵野銀行本店ビル2階地域創生スペース「M's SQUARE」で新体制発表会見を実施した。今季から指揮を執る長沢徹新監督や、日本代表にトレーニングパートナーとして帯同するDF市原吏音を除く新加入の13選手らが登壇。長沢徹新監督は「今年の大宮は限界まで戦う。キックオフからパワー全開でいく」と力を込めた。

 J2復帰が旗印だという今季は明確なスローガンを定めない。佐野秀彦社長は「J3降格の悔しさを絶対に忘れない。この1年で必ずJ2に戻る」と覚悟をにじませた。

 今季は14人の選手が新たに加入した。強化方針について山本佳津フットボール本部強化部長は「厳しさ、力強さ、競争力の三つを徹底してチームを再構築する」と決意を語った。

 背番号は今季の初練習を行った9日に発表された。磐田から期限付きで加入した元日本代表FW杉本健勇は23番に決定。「(中野誠也が)9番を空けてくれたけど直感で違う番号を選んだ。J3で優勝してJ2に上がる。それだけだと思う」と表情を引き締めた。

【新加入選手一言】

■結果にこだわる/MF泉  ゴールに直接絡むプレーを見てほしい。J3優勝のためにゴールやアシストという結果にこだわりたい。

■攻撃で違いを/DF植田  J3で優勝して昇格するのが目標。武器のクロスやスピードを使った攻撃で違いを見せたい。

■一生懸命頑張る/MF中野克  得点やアシストに多く絡むプレーが特徴。1年でJ2に昇格できるように一生懸命頑張る。

■失点減らしたい/DF下口  J3で優勝してJ2に戻るために自分のパワーを全て出す。守備で活躍してチームの失点数を減らしたい。

■自分のプレー発揮/GK加藤  チームの目標であるJ2昇格に向けて自分のプレーを最大限発揮してチームに貢献したい。

■J2復帰に貢献/DF浜田  体を張った守備で1年でのJ2復帰に貢献する。知っている選手が多いので溶け込むのに時間はかからない。

■全力を出したい/MFシルバ  ここのリーグにいるべきではないと分かっている。チームがJ2に行けるように全力を出したい。

■全精力を懸ける/DF村上  4年ぶりにこのユニホームでピッチに立つことを楽しみにしている。J2昇格のため全精力を懸けて戦う。

■運動力を生かす/MF清水  運動力を生かした強度の高い守備とチャンスメークを見てほしい。J3優勝に向けて全力で戦う。

■優勝のために戦う/DF関口  スピードに乗った対人守備やサイドのロングボールの精度を生かしてJ3優勝のために全力で戦う。

■勝たせる選手に/FW藤井  ドリブルや得点に関わるプレーでチームを勝たせる選手になる。チームの目標に向けて力を出し切りたい。

■結果をファンに/MF種田  J3優勝という結果をファン・サポーターに届けたい。自分のゴール、アシストでチームを勝たせたい。

© 株式会社埼玉新聞社