カロンズベカラズ、待望の1st Full Album『Sprout』よりリード曲「BABYLON」ミュージックビデオ公開!

歌い手のSymaGとボカロPのナナホシ管弦楽団によるユニット、カロンズベカラズ 待望の1st Full Album『Sprout』(2024年1月24日リリース)より、リード曲「BABYLON」のミュージックビデオが公開された。

ディレクションは『Sprout』のジャケットアートワークを手がけたTSO(SYNCHROTRON)が担当。撮影は湖のほとりで行なわれ、歌詞をモチーフにしたストーリーが展開していく内容となっている。松明をバックにした演奏シーンや出演者によるダンスシーンも圧巻。「BABYLON」は1月19日(金)より各ストリーミングサイト他にて配信リリースされるとのこと。

なお、カロンズベカラズは2024年1月27日(土)愛知・名古屋RADHALLを皮切りに、1月28日(日)大阪・OSAKA MUSE、2月3日(土)福岡・Queblick、2月17日(土)に東京・shibuya eggmanを巡る初の全国ツアー『SPROUT FROM』を開催する。福岡及び東京公演は既にSOLD OUTしているが、その他公演のチケットは発売中。詳しくはオフィシャルサイトを確認していただきたい。

SymaG コメント

カロンズベカラズVo.SymaGです。

1/24にリリースされる1st Full Album『Sprout』から先行して「BABYLON」のMV公開です。

「娑婆駄馬」MVや『Sprout』のジャケットデザインもしていただいたTSO(SYNCHROTRON)さんが、今回も腕によりをかけて制作してくださいました。

最高にかっこ良い動画に仕上がっておりますので末永くお楽しみください。

いよいよツアーが迫ってきました。

名古屋大阪福岡東京のみなさん雁首揃えてお待ちください。

よろしくお願いいたします。

ナナホシ管弦楽団コメント

カロンズベカラズGt.ナナホシ管弦楽団です。

ツアーも目前に迫り、『Sprout』の開幕を務める本楽曲がついに公開されました。いよいよだなーという感じがしています。

『娑婆駄馬』のMVを手掛けてくださったTSOさんの力を再びお借りし、BABYLONの怪しくも華々しいニュアンスを見事に表現して頂きました。

我々も世界観を崩さないように必死にカッコつけております。そう、とても冬の湖でみんな奥歯をガタガタ言わせながら撮影したとは思えない仕上がりになっておりますので絶対に見てください。

1月27日より始まる全国ツアーもこの曲を引っ提げて参りますので、どうぞよろしくお願いします!

TSO(SYNCHROTRON)コメント

フルアルバムリリースおめでとうございます!

私もカロンズベカラズの一ファンとして新曲の登場をいつも心待ちにしています。

常に、いい意味で予想を裏切り、想像を超える楽曲を生み出す二人ですが、

今回もまた新たな一面を垣間見せてくれましたね!

初めてBABYLONを聴いたときはすごくワクワクしました。

『因果』というテーマで

妖艶でありながらも激しく強い意思を想起させる楽曲の魅力を、

水と炎を以って描きたいと思いました。

美しくも妖しくBABYLONの世界を彩ってくれたダンスキャスト、

シビアな環境下でも最高の撮影を行ってくださったカメラマンの方々、

世界観の構築に大きく寄与していただいたメイク・スタイリストの方々、

寒い中、何テイクも水の中に足を浸して耐えてくれたエキストラの方々、

制作進行の方々…

そして娑婆駄馬を上回る過酷な撮影に真摯に向き合っていただいたカロンズベカラズのお二人。

携わっていただいたすべての方々に感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

聴く人によってさまざまなイマジネーションをもたらしてくれる

BABYLONの一つの形として楽しんでいただければ幸いです。

▼『BABYLON』ミュージックビデオ

https://youtu.be/jv59ESOPZiA

© 有限会社ルーフトップ