<レスリング>中国が台頭、57kg級は3選手がメダル獲得…2024年ザグレブ・オープン(女子)

世界レスリング連盟(UWW)の2024年ランキング大会第1戦「ザグレブ・オープン」の女子は1月10~13日、クロアチア・ザグレブで行われ、日本が1階級を制したほか、中国とウクライナが3階級ずつ優勝した。中国は他に3選手が銀メダル、1選手が銅メダルを取る好成績だった。

中国の優勝選手は、53kg級で昨年のアジア大会2位のパン・キアンユ(龐倩玉)、57kg級で同3位のホン・ケシン(洪可新)、68kg級で同優勝のゾウ・フェン(周鳳)

57kg級は中国同士の決勝となり、ホンが59kg級世界チャンピオンのザン・キ(張琪)を7-2で破った。同選手は、世界選手権2位のアナスタシア・ニチタ(モルドバ=2022年59kg級世界チャンピオン)も破っている。3位にも中国選手が入った。68kg級のゾウは1回戦で世界チャンピオンのブセ・チャブシュオール・トスン(トルコ)にテクニカルスペリオリティ勝ち。

▲57kg級の表彰台を“占拠”した中国。パリへ向けて台頭が予想される

ウクライナは、59・65・72kg級のいずれも非オリンピック階級での優勝。65kg級優勝のアラ・ベリンスカは68kg級で欧州2位の選手。同級に出た理由は不明だが、68kg級に戻してパリ・オリンピック出場を目指すものと思われる。

キルギスが、62kg級でアイスルー・チニベコワが勝ったほか、76kg級でアジア大会優勝のアイペリ・メデトキジが勝った。同選手は、3回戦で世界V6のアデライン・グレイ(米国)をテクニカルスペリオリティで破った。55kg級はカナダ選手が制した。

各階級のファイナル成績は下記の通り。


女子

※VSU=テクニカルスペリオリティ

【50kg級】=20選手出場

▼決勝
須﨑優衣(日本)○[VSU、3:38=10-0]●Ziqi FENG(中国)

▼3位決定戦
Nadezhda SOKOLOVA (AIN=ロシア)○[フォール、3:34=10-2]●Kseniya STANKEVICH (AIN= ベラルーシ)
Otgonjargal DOLGORJAV(モンゴル)○[7-6]●Evin DEMIRHAN(トルコ)

-----------------------

【53kg級】=23選手出場

▼決勝
Qianyu PANG(中国)○[不戦勝=負傷]●Stalvira ORSHUSH(ハンガリー)

▼3位決定戦
Jowita WRZESIEN(ポーランド)○[フォール、2:34=4-2]●Dominique PARRISH(米国)
Annika WENDLE(ドイツ)○[5-3]●Min ZHANG(中国)

-----------------------

【55kg級】=9選手出場

▼決勝
Samantha STEWART(カナダ)○[3-1]●Roksana ZASINA(ポーランド)

▼3位決定戦
Mariia VYNNYK(ウクライナ)○[2-2]●Roza SZENTTAMASI(ハンガリー)
Mariana DRAGUTAN(モルドバ)○[フォール、1:45=4-0]●Albina RILLIA(ウクライナ)

-----------------------

【57kg級】=20選手出場

▼決勝
Kexin HONG(中国)○[7-2]●Qi ZHANG(中国)

▼3位決定戦
Anastasia NICHITA(モルドバ)○[VSU、3:00=14-4]●Zhala ALIYEVA(アゼルバイジャン)
Yongxin FENG(中国)○[VSU、1:12=10-0]●Hannah TAYLOR(カナダ)

-----------------------

【59kg級】=4選手出場(リーグ戦)

[1]Alina FILIPOVYCH(ウクライナ)2勝1敗(勝点9)
[2]Mariana CHERDIVARA ESANU(モルドバ)2勝1敗(勝点8)
[3]Alyona KOLESNIK(アゼルバイジャン)2勝1敗(勝点7)

-----------------------

【62kg級】=27選手出場

▼決勝
Aisuluu TYNYBEKOVA(キルギス)○[7-0]●Kayla MIRACLE(米国)

▼3位決定戦
Veranika IVANOVA (AIN=ベラルーシ)○[負傷棄権、1:12=2-0]●Ana GODINEZ(カナダ)
Alina KASABIEVA (AIN=ロシア)○[不戦勝=負傷]●元木咲良(日本)

-----------------------

【65kg級】=4選手出場(リーグ戦)

[1]Alla BELINSKA(ウクライナ)3勝
[2]Kadriye AKSOY(トルコ)2勝1敗
[3]Anne NUERNBERGER(ドイツ)1勝2敗

-----------------------

【68kg級】=23選手出場

▼決勝
Feng ZHOU(中国)○[2-0]●Forrest MOLINARI(米国)

▼3位決定戦
Buse TOSUN(トルコ)○[5-1]●Delgermaa ENKHSAIKHAN(トルコ)
Tetiana RIZHKO(ウクライナ)○[11-6]●Qian JIANG(中国)

-----------------------

【72kg級】=2選手出場

▼決勝
Iryna ZABLOTSKA(ウクライナ)○[5-0]●Fanni NAGY NAD(セルビア)

-----------------------

【76kg級】=20選手出場

▼決勝
Aiperi MEDET KYZY(キルギス)○[2-1]●Juan WANG(中国)

▼3位決定戦
Kennedy BLADES(米国)○[フォール、4:25=4-0]●Kylie WELKER(米国)
Adeline GRAY(米国)○[3-0]●Pauline LECARPENTIER(フランス)

© 公益財団法人日本レスリング協会