「必要以上に言われ過ぎ」GK前川黛也がGK鈴木彩艶への批判集中に言及、失点という事実だけを見ての批判には「彩艶が救っているところもたくさんある」

前川黛也が鈴木彩艶への批判に言及[写真:©超ワールドサッカー]

日本代表GK前川黛也(ヴィッセル神戸)がイラク代表戦について振り返り、GK鈴木彩艶(シント=トロイデン)に集まる批判に言及した。

19日、アジアカップ2023のグループD第2節で日本はイラクと対戦。勝ったチームはグループステージ突破が決まる大事な一戦だった。

しかし、試合は5分にクロスを弾いたところ、アイメン・フセインの所にボールが飛んでしまいヘディングで決められ失点。その後攻めあぐねると、前半終了間際にもクロスからアイメンにヘディングで決められる展開に。後半はゴールが遠い日本は、遠藤航がヘディングで1点を返すも2-1で敗れ、痛恨の敗戦となった。

試合から一夜明け、ベンチで見守っていた前川はイラク戦について振り返った。

「イラクというチームは本当にシンプルでターゲットに対してボールを入れて、そこから攻めていくスタイルで、日本よりも昨日の試合の重要性が高いということで気持ちも高く、自分たちも圧倒しないといけないなと思いました」

大アウェイの中でテンション高く入ってきたイラク。前半は日本が圧倒されていたが「フィジカル的なところでも高い選手が多いとはいえ、そういうところで勝っていくというところでは、絶対にセカンドボールや球際は拾っていかないとボールは握れないです」と語り、「戦う必要があるなと思います」と負けずにやり返していかなければいけないと振り返った。

ここまで2試合は鈴木がゴールを守っているが、2試合ともに2失点。ベトナム代表戦ではセットプレーから2失点、イラク戦では左からのクロスをヘディングで2失点という形となっている。

鈴木に対してはSNS上でプレーに対する議論が白熱し、多くの批判的なコメントと、GK1人のせいにする問題ではないという擁護の意見がどちらも出る事態となっている。

前川は批判されていることについて「彩艶に対してのその声というのは、全然ミスでもないですし、前のところでの失い方、侵入されたことが問題です」と、GKの対応の前に守り方に問題があったと見解を述べ、「GKはGKで修正していかなければいけないというのは、失点している以上はありますけど、必要以上に言われ過ぎているとは思います」と、批判すべきプレーではないとした。

「失点=GKのミス」という風潮は根強く、全てをミスとして捉われがちなのは言うまでもない。前川は「外野が言うことは簡単です」と語り、「僕自身も代表だったり海外経験もない中で、アウェイの声援のプレッシャーの中でプレーするということで、ビルドアップとかリスクケアも安定していましたし、彩艶が救っているところもたくさんある」と語り、自身の経験からもアジアカップや日本代表を背負ってプレーすることの難しさを感じているとコメント。「それなのに1つで批判されるというのはプロである以上仕方ないこととはいえ、ちょっと集中し過ぎかなと思います」と、全てをミスで片付けて批判の対象にされることへの反論を述べた。

実際にイラク戦でいえば、1失点目はクロスをパンチングした所、ちょうどアイメンがいた。確かに、もっと弾けば良い、キャッチすれば良いということは簡単だが、弾いたところに相手がたまたまいただけとも言える。また2失点目も、そもそも右サイドの菅原由勢(AZ)が突破されてフリーでカウンターを受けたことが問題。ラインギリギリまで持ち込まれてクロスを上げられては、対応は簡単ではない。アイメンに着ききれなかった伊藤洋輝(シュツットガルト)のミスとも言えるかもしれない。

前川はその失点のプロセスを見ず、失点したという事実だけでGKを批判される鈴木に言及。「プレッシャーの中で普通にプレーするだけでも大変なのに、そこはしっかりボールにもチャレンジして、その結果詰められたということ」と失点を語り、「どうすれば良かったかというのは、失点した以上GKは振り返らないといけないですけど、あの雰囲気の中でやれることは普通じゃないですし、彩艶の力強さはベンチから見ていても感じました」と、良いプレーもたくさんあったと振り返った。

© 株式会社シーソーゲーム