兵庫北中部で警報級の大雪恐れ 南部の平地でも積雪の可能性、交通障害に警戒を JRで24日始発から運休の区間も

神戸新聞NEXT

 23日夜から25日にかけてこの冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、兵庫県内では24日の日中を中心に但馬をはじめ、丹波や播磨地域の北部で警報級の大雪となる恐れがある。神戸地方気象台によると、24日未明に但馬北部、同昼ごろに但馬南部に大雪警報が発令される見込み。

 24日夜から25日朝にかけては、普段雪の少ない神戸・阪神間を含む県南部の平地でも積雪の可能性があり、路面凍結などによる交通障害に警戒するよう呼びかけている。

 同気象台によると、24日午後6時からの24時間予想降雪量は、県内のいずれも多い所で、北部40~60センチ▽南部の山地30~50センチ▽南部の平地10~20センチ。

 JR西日本は播但線寺前-和田山間、山陰線福知山-東浜間など5区間で24日の始発から運休する。特急「サンダーバード号」と「しらさぎ号」も始発から運転を取りやめる。雪の状況によっては影響が拡大する可能性もあるという。

 神戸空港と関西空港を結ぶ高速船「神戸-関空ベイ・シャトル」も24日の全便を欠航する。(名倉あかり、大田将之)

© 株式会社神戸新聞社