【天気情報】“最強寒波”の到来も一転、高温注意?! 26日頃までは強い寒気、警報級の大雪の可能性も… 28日頃からは著しい高温?!

気象庁によりますと、25日にかけて上空約5500メートルにマイナス40度以下のこの冬一番の寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となり、東日本から西日本の日本海側を中心に大雪となる所があるでしょう。大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。

北日本や北陸地方では大しけとなる所がある見込みです。高波に警戒してください。また、北日本から西日本では日本海側を中心に落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

25日にかけて、東日本から西日本の日本海側を中心に大雪となる所があるでしょう。東日本や西日本の、普段雪の少ない地域でも大雪となり、平地でも積雪となる所がある見込みです。

25日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
▼北陸地方90センチ
▼近畿地方80センチ
▼東北地方、東海地方、中国地方70センチ
▼北海道地方、関東甲信地方50センチ
▼四国地方、九州北部地方15センチ
▼九州南部5センチ

26日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
▼北陸地方50から70センチ
▼北海道地方、東北地方、関東甲信地方30から50センチ
▼東海地方、近畿地方、中国地方20から40センチ

27日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
▼北海道地方20から40センチ
の見込みです。

大雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、着雪やなだれに注意してください。令和6年能登半島地震で損傷を受けた家屋では、積雪の重みによる倒壊に注意が必要です。降雪の強まりによっては、警報級の大雪となる地域がさらに広がる可能性があります。

また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

続いて、早期天候情報です。

東北地方の向こう2週間の気温は、寒気の影響を受けにくいため平年並か高く、1月27日頃からはかなり高くなる可能性があります。

関東甲信地方の気温は、1月26日頃までは平年並か低い日が多いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。

北陸地方の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、1月24日頃はかなり低いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

東海地方の気温は、1月26日頃までは平年並か低い日が多いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。

近畿地方の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、かなり低くなる日もあるでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

中国地方の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、1月24日頃まではかなり低いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

四国地方の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、1月24日頃はかなり低いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

九州北部地方(山口県を含む)の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、1月24日頃まではかなり低いでしょう。その後は、寒気の影響を受けにくいため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

九州南部・奄美地方の気温は、28日頃までは寒気が流れ込むため平年並か低く、1月24日頃はかなり低いしょう。その後は、寒気の影響を受けにくく、暖かい空気が流れ込む時期もあるため高い日が多く、1月28日頃からはかなり高くなる可能性があります。気温の変動が大きいでしょう。

早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに、注意を呼びかける情報で、関東甲信地方などの地方ごとに発表されます。

© 株式会社あいテレビ