遠藤航が説明する「インドネシア戦の日本代表、何がうまく行ったのか」…“これが生命線”

日本代表チームは24日にAFCアジアカップ・カタール2023のグループステージ第3節となるインドネシア戦に臨んだ。

試合開始まもなくペナルティエリア右で上田綺世が倒されてPKを獲得し、日本代表が先制に成功。

さらに後半開始から6分が経過したところで、左サイドからのクロスをファーポストで待っていた上田綺世が今日2点目となるゴールを奪取した。

加えて88分には上田綺世のシュートから相手のオウンゴールを誘発させて3-0と大きくインドネシアを突き放した。試合終了間際にロングスローから失点したものの、3-1というスコアで日本代表は決勝トーナメントへの進出を決めている。

この試合で先発からフル出場したキャプテンの遠藤航は、敗戦後に立ち直ったチームについて以下のように語っていた。

「うまく行ったところは、しっかり前向きにチャレンジする点と、やっぱりボールを失ったあとの切り替えの部分。

そこはかなりチーム全体として意識はしていました。これが生命線だと思うし、そこで漏れが出てしまうと相手もカウンターを仕掛けてくる。その切り替えの速さと運動量で相手を上回れたところが、勝利の要因なのかなと思います。

(攻撃面でボールが良く動いたように見えたが)相手もかなりブロックを引いて守っていたので、僕たちがボールを持つ時間が長かったというのもありますけど。

自分のところでセカンドボールを拾うところや、攻撃のあとでボールを失ったあとの切り替えのところで、自分がしっかり前の選手と一緒にファーストディフェンスに行けるという部分。そこは特に意識していたので、うまくやれたかなと思います。

修正すべき点とすれば…どんな相手であれ、やはり勝つのは難しいということを思い知らされたグループステージだった。とにかく自分たちの力を最大限出すために毎週毎週準備をするということが大事。

今日のような試合をしっかりと続けていくことが、次に向けて大事なのかなと思います」

【関連記事】日本代表、アジアカップ優勝へ「逆襲の鍵を握る」5名の選手

前回のイラク戦を受けて、日本代表の生命線であるところの切り替えや前向きなチャレンジを意識して取り組んだという遠藤航。

グループステージ3試合を通して改めて「誰が相手であっても勝つのは難しいこと」と思い知らされたとのことで、さらに気持ちを引き締められる経験にもなったようだ。

© 株式会社ファッションニュース通信社