能登地震被災者支援 多くの義援金 山陽新聞社会事業団

 能登半島地震の被災者支援に役立ててもらおうと、山陽新聞社会事業団(岡山市北区柳町、松田正己理事長)には26日も多くの義援金が寄せられた。

 岡山製紙(同市南区浜野、宮田正樹社長)は200万円、同市南区の藤田地区住民有志(代表・遠藤太郎藤田第二学区連合町内会長)は155万5千円を寄託。コクエイ(同浦安南町、氏房克己社長)、岡山県貨物運送(同市北区清心町、原田和充社長)、岡山県民共済生活協同組合(同富田町、小田高広代表理事専務)、日宝綜合製本(同市中区今在家、片岡政光取締役)はそれぞれ100万円を贈った。

 宮田社長は「平穏な生活に戻ってほしい」、遠藤代表は「体調に気を付け、前を向いて進んでもらいたい」、氏房社長は「被災地の復興に役立てて」、原田社長は「日常生活が取り戻せるよう活用してほしい」、小田専務は「同じ国民として応援する気持ちを届けたい」、片岡取締役は「一日も早い復興に生かしてほしい」と話した。

© 株式会社山陽新聞社