東京上陸!ゴッホ作品に“没入”

世界を魅了してきた画家・ゴッホの作品が投影され、その世界観に「没入」できる展覧会が品川区の寺田倉庫で開催されています。こちらの会場は、大小さまざまなパネルなどで360度だけでなく、床にも作品の映像が投影されていて、まさに作品に包まれているような空間となっています。

この展覧会はこれまで世界99都市で900万人以上を動員してきたもので、世界100都市目としてここ東京が選ばれ、今月から開催されています。

さまざまな切り取り方やアレンジが加えられたゴッホ作品は、数分ごとに切り替わる仕組みで、通常の美術館の作品とは一味違った楽しみ方ができるのが魅力です。また映画館と同じ水準の音響システムで世界観を表現した音楽が流れていまして、耳からもダイナミックな世界観に没入できるようになっています。

ご覧いただいているのは、ゴッホの作品の中で代表作の1つと言われる「ひまわり」です。私の身長を遥かに超える大きさで、かなりの迫力があります。そしてこちらは、ゴッホ作品でも人気の高い「アルルのフィンセントの寝室」を再現した空間です。

またうれしいのが会場内の展示は全て写真・動画撮影が可能ということで、先ほど私が撮った写真たちをご覧ください。この作品は「星月夜」というゴッホが入院していた部屋の窓から見える風景を描いたもので、ゴッホの心のうちに秘める感情が力強く表現されているということです。

ゴッホ作品の世界観が存分に体感できるこの展示は3月末まで開催されています。

© TOKYO MX