4試合4ゴールの上田綺世にエースの風格「隙もあると感じていた」

日本代表は31日、AFCアジアカップ・カタール2023のラウンド16でバーレーン代表に3-1で勝利した。

試合開始から自陣でコンパクトに守るバーレーンをこじ開けられなかった日本だが、前半31分、毎熊晟矢のミドルシュートがポストを直撃し、そのこぼれ球を堂安律が押し込んで先制に成功。

後半早々には久保建英が追加点を決めると、一度はオウンゴールで1点差に詰め寄られたものの、その後上田綺世が3点目のゴールを決めて突き放した。

勝敗を決定づける3点目を決めた上田綺世は、「ちょっとシュート数が個人的に少ないかなっていうのが自分の中では課題ですけど、次に繋がるゴールが取れた。そこは1つ良かった点として捉えて、次の試合に生かしたいと思います」と『DAZN』のインタビューで振り返った。

これで大会4試合4ゴール。調子を上げているエースにとって、バーレーンの守備を攻略するのはそれほど難しくなかったようだ。

「(バーレーンの守備は)コンパクトにはしてきてたんですけど、『隙もあるな』というのは感じていました。背後への動きのところでパサーと合えば裏を取れる感覚はあったし、相手の陣形も人は多かったですけどマークに対しての粘り強さとかそういうところは隙があるんじゃないかなと思ってたので。ハーフタイムにいろいろ話して後半はうまく合わせられたのかと思います」

日本代表、アジアカップ優勝へ「逆襲の鍵を握る」5名の選手

準々決勝は土曜日、中2日でのハードスケジュールとなる。

「チーム全員で戦わないと今後は勝っていけないと思う。まずは休んで次の試合に最善で出る準備をチーム全員でしていきたいと思います」

© 株式会社ファッションニュース通信社