早春の訪れ告げる「河津桜まつり」開幕 川沿いに約850本、2月20日頃に満開予想=静岡・河津町

伊豆半島に一足早い春の訪れを告げる「河津桜まつり」が2月1日開幕し、静岡県河津町でオープニングセレモニーが行われました。

【写真を見る】早春の訪れ告げる「河津桜まつり」開幕 川沿いに約850本、2月20日頃に満開予想=静岡・河津町

河津桜まつりは、河津川沿いの約4キロに、850本ほどの河津桜が咲く、早春の一大イベントです。

祭り初日となる1日は、オープニングセレモニーが開かれ、地元の人たちが餅つきを行いつきたての餅を無料で振舞いました。

桜はまだ咲き始めですが、静岡県の伊豆農業研究センターによりますと、2024年の河津桜は10日ごろに2分咲き、14日ごろに7分咲き、20日ごろに満開になると予想されています。

「河津桜まつり」は、2月29日までの1か月間、開催されます。

© 静岡放送株式会社