親戚一同の前で…嫁「2ヶ月後、家を出ていきます」義母「ふふw」⇒しかし…実は義母をはめる『嫁の作戦』だった!?

皆さんは、義母の言動に悩みはありますか?
今回は「嫁イビリ義母」にまつわる物語とその対処法を紹介します。
※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

嘘のしきたりを振りかざす義母

同居する義母の嫁イビリに悩まされている主人公。
義母は「3年子なしは出ていけ」という嘘のしきたりを振りかざし、主人公を責め立てます。

そのしきたりが嘘であることに気づいた主人公は、親戚一同が集まる正月に反撃をすることに…。
正月当日、主人公は新規の前で正座をし「2ヶ月後、家を出ていきます」と宣言します。

涙ながらに「覚悟を決めました」と言う主人公を見て「ふふw」と勝利の笑みを浮かべる義母。

出典:モナ・リザの戯言

しかし主人公が「3年子なしは出ていけのしきたり通り」と伝えると状況は一変。
親戚一同、誰もそんなしきたりを知らないとざわめき始めます。

「みんな知らないだけ!」と義母は騒ぎますが…。
親戚一同は義母を疑い、主人公の味方になったのです。

嫁の作戦に完全にはめられ、悔しそうな表情を浮かべる義母。
さらにそんなときに義母の行いを聞いた親戚の偉いおじいさんから電話がかかってきて、義母はさらなる窮地に立たされることになるのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

しきたりに従わない

結婚したからには義実家のしきたりを尊重する必要はありますが、それが自分たちの生活にそぐわないものであれば従う必要はないでしょう。
義両親や夫としっかりと話し合い、新しい生活スタイルにあった方法を見つけ出し、穏便に生活していけるようにするのがいいですね。
(30代/女性)

夫や親戚に相談する

夫や、義母以外の親戚に相談するようにします。
しきたりが本当かどうか確かめたり、義母から嫁イビリを受けている内容を話したり、周りに味方を作ります。
(40代/女性)

今回は嫁イビリ義母への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

(CoordiSnap編集部)

© 株式会社ファッションニュース通信社