ホロライブの“ひと味違う”新グループ・ReGLOSSの四半期を振り返る(火威青/一条莉々華 編)

2017年9月にときのそらがニコニコ動画にて活動をスタートさせて以来徐々に影響力を強め、いまやバーチャルタレントシーンを代表する事務所のひとつとなっている「ホロライブプロダクション」。カバー株式会社が運営し、日本のみならず海外に特化した事務所も構え、現在総勢67名のタレント活動によって支えられている。

そんなホロライブでは、2023年9月には従来の活動や枠組みに囚われない「成長」「挑戦」をテーマに、新たなグループ・hololive DEV_IS(ホロライブ・デバイス)を新設。同時に、5人の所属メンバーからなるガールズグループ・ReGLOSS(リグロス)がデビューすることになった。

活動をスタートさせてからまだ半年にも満たないReGLOSSだが、「成長」「挑戦」がテーマなだけあって相応に濃いエピソードが続々誕生している。前回から2週続けて彼女らの活動を振りかえっており、2回目となる今回は火威青/一条莉々華の2名にスポットを当ててみよう。

■ReGLOSSイチのギャップの持ち主・火威青

先に書いてしまうが、火威 青(ひおどし あお)はデビュー前に持たれていたイメージが、デビュー後の数ヶ月で一気に変わってしまったタレントである。

大きな変化にはファンも驚いたであろうし、なにより本人にとっても戸惑いがあったはずだ。とはいえ重要なのは、そのギャップこそが火威の魅力になりつつあるということ。まだ半年にも満たない間で激変した彼女のイメージや人となりを、今いちど追いかけてみよう。

ReGLOSSメンバー5人の初配信日となった2023年9月9日、その火蓋を切ったのが火威青だった。

青髪のウルフカット、縦縞のグレージャケットとすこし大きめの黒いスラックスを着こなし、身長は171センチと高身長。パッと見では男性タレントにもみえるような美形のビジュアルで、男装女子が好きなファンの心をバッチリ掴んだであろう。

さながらホストのようであるが、実際に男装ホストとして働いていたことがあるようで、本人の口調やスタンスからはさながら少女漫画のような「イケメンオーラ」「デキる雰囲気」が感じられた。

これはホロライブの先輩らも同じだったようで、デビュー前の特集番組や彼女の初配信を通して星街すいせいとさくらみこはかなり気持ちを昂らせており、「プリンス」などと評し、デビュー前後には火威を取り合うこともあった。

VTuberやバーチャルタレントの楽しみ方のひとつとして、アニメルックなビジュアルや事前に記されていたプロフィールから想像されるキャラクター性と、実際に活動を始めて明らかになっていく本人性、そのギャップを楽しむというものがある。

これは人づてに知り合うことになった人との付き合い方と同じく、「こういう風に他人からは教えられたけど、実際には◯◯だな」という風に、他人から伝えられて出来上がった人物像と、実際とのギャップを埋めていくようなものであろう。

王子様を思わせるイメージで、女性を手玉に取っていくような姿を想起されていた火威だが、実際の人柄は子どもっぽいところがあったり、おバカキャラな一面があったりと、180度異なる捉えられ方へと変わっていくことになる。

たとえばデビューして間もない時期、ホラーゲーム配信をしていたときの一件。巨大なムカデに追われる場面で「僕のリアルママはですね、オバケは怖くないけどムカデは怖いから、助けてもらえない」と話し出した。

その後、途中まで頑張ってみたものの「ママー! ママー! ムカデが出てくるけどちょっとだけお願い! 来て!」と母親を本当に呼びつけ、約40分以上に渡ってともにホラーゲームをプレイしたのだ。

しかも、火威は母親を配信に何度と無く登場させることになる。見ての通り、母親との仲は非常に良好である。

配信者当人とリスナーとの関係が重要であるライブ配信において、血縁の家族が登場することに対して、エンタメとして冷や水をかけられた気持ちになるという人は一定数いるだろう。それとは逆に、血縁の家族というゲストの急な登場を一種のハプニングとして楽しむ人も多いのも事実だ。

それぞれ良し悪しを兼ねているが、場合によってはある種のトレードが起きることになる。火威の場合、この日の配信では母親の登場というハプニングも込みでうまく盛り上げることができた。

だが、血縁の母親が登場し「ママー!」と大声で呼んだり助けを求めたりしたことで、前述の「イケメンオーラ」「デキる雰囲気」というイメージの根幹にあった大人っぽさが一気に減退し、いささか情けなさを感じさせる姿が強調されることになった。

その後にも垣間見える火威青の“カッコつかない”姿は、同期を応援するファンに留まらず、ホロライブ内の先輩・同期にも広まっていくことになった。なにより、火威自身が茶目っ気全開な配信をしかけていったことも重要なポイントだ。一例を振り返ってみよう。

配信開始直前、部屋のなかでカメムシと遭遇してしまい、イヤイヤながらなんとか捕獲して配信を開始するも、途中でカメムシが逃げ出してしまい、叫び声を上げながら追い出すところを実況する。

エアロバイクを漕ぎながら約1時間にわたって歌を歌ってみる。

「自分のチャンネルで初めて1対1でのコラボです!」と期待感を煽り、いざ登場したのが自分自身で、“火威”と“青”の1人2役で会話するという配信をする。

Chilla's Artがリリースしているホラーゲーム『誘拐事件』をプレイ中、計算問題を解くことになった火威。回答したはいいものの、トンチンカンな解答を出してしまい、リスナーのほうが怖くなってしまう。さらにその直後、採点をしてもらおうと「ママァー!」と母を呼び出す。

こうしてそのギャップあふれるキャラクターが徐々に広まった火威だが、ホロライブの外ではそれが彼女の武器になっていった。

ホロライブファン以外にもその魅力が広く知られるようになったのは、『VCR GTA2』に参加したことにあるだろう。招待制ゲームコミュニティ・VAULTROOMとプロゲーミングチーム・Crazy Raccoonが主催する『VCR』のイベントとして、昨年末に開催されたのが『VCR GTA2』だ。

火威は同期である一条莉々華とともに行動すると、ホロスターズ所属の先輩・アルランディスが経営するピザ屋に勤めるようになり、火威、一条、とおこ、昏昏アリア、まいたけ、遠藤霊夢、狂蘭メロコらと共に毎夜のようにピザを売りつづけた。

ギャングや警察が花形の役どころになりがちな世界観のなかで、一般市民・一般職を最初から最後までつづけ、店員全員が『Among Us』風の衣装を身に着け、陽気で快活なムードとコント芸で企画を盛り上げたのは印象的であった。

こういったムードの中心にいたのは店長・アルランディスにほかならないが、その明るく元気なムードを伝播させていったのは火威だったように思う。事を大げさにしてコント芸に持ち込む、その口火を切るのは2人のどちらかであり、その後は成り行きで面白いオチをつけてしまう。

それにくわえて、絵描きとしてのスキルを活かしたり、ホストらしい振る舞いでお客さんを楽しませたり、狙っていない天然ボケを炸裂させたりと、ロスサントス(『GTA5』の舞台)に集った住人たちとの交流を図っていく日々を送っていった。

結果的に、期間中に火威がおこなった配信の回数は15回を数えた。サーバーがオープンして最終日を迎えるまでは12日間であったが、日数よりも多く配信をしていたのだ。これは、彼女がこの企画を大いに楽しんだことを示しているだろう。

この期間について、「配信者として、VTuberとして、大きく成長したと思う」と言葉を寄せた火威。その後もピザ屋の面々とのコラボ配信は続けており、今後も長く関係はつづいていきそうだ。

こうしてみれば、彼女本人は「イケメンオーラ」「カッコいい青くん」を周囲にアピールしているが、むしろその人懐っこさや茶目っ気にこそ彼女らしさの本質が詰まっているようにみえる。

■ネットフレンドリーなセンスを持ち合わせた女社長・一条莉々華

ReGLOSSから最後に紹介するのは、一条莉々華(いちじょう りりか)である。

赤みがかったオレンジ色の髪を肩まで伸ばし、ピンク色のノースリーブシャツ、厚みのある白いボアジャケット、薄紫色のショート丈ラップスカートをハイウェストで着る。「新進気鋭の女社長」という紹介文通り、“デキる女性”感を漂わせるビジュアルが目を惹くタレントだ。

中学生時代に海外へと渡っていた経験のある帰国子女であり、つい先日おこなわれた同じく英語堪能な赤井はあととのコラボ配信では、過去にオーストラリアやアメリカへ渡っていたことを明らかにしていた。

海外を拠点に活動するホロライブメンバーも彼女の英語力には驚いており、英語での会話がメインとなる配信でも不自由なくコミュニケーションこなせるレベルである。

こうして文字にしてみると、コミュケーション上手な明るい女性という印象を受けるが、本人いわく彼女はインドアな趣味・気質な人間であるようだ。

デビュー前からホロライブを熱心に見ていたようで、大空スバルと出会った際にはその優しさにときめいたり、兎田ぺこらがYouTube登録者数200万人を達成した際に発した言葉に心震わされたと明かすなど、ホロライブ愛あふれるタレントでもある。

デビュー直後の配信では、「みんなとゲームがしたい」「配信がしたくてたまらなかった」とやる気をみなぎらせつつ、博衣こよりとカエラ・コヴァルスキアの名前をあげて「先輩を見習いたい」と話すほど、VTuber活動への熱が高いようだ。

とはいえ、彼女が名前を挙げた2人はホロライブのなかでも屈指の長時間配信者ということもあり、ファンからは「その2人を真似したら体調を壊してしまうのでは」と心配の声があがっていた。

また一条はホロライブの様々なミームに明るいだけでなく、古のネットミームやネットカルチャーにも精通していることが最近の配信で発覚した。

1月23日に企画されたネットミームクイズ大会に、宝鐘マリン、さくらみこ、獅白ぼたんらとともに参加した際には、長いネット歴を持つ先輩3人にも負けず劣らずの勢いで、次々と古のネットミーム問題を答えていったのだ。

ともすれば若いリスナーを置いていってしまいそうな独特な言葉使いやネットミームも意図を理解して笑っていたり、的確な返しを見せていたのが印象的だった。

女性人気の強い『テニスの王子様』が好きで「不二周助と付き合ってました。一緒に写真を取りに行ったり、応援して送り出したりしていた。記念日には毎回ケーキで祝ってた」「(好きなところは?という質問に対し)笑顔で痛めつけてくれそうなところ」と語るなど、かなり“強火なオタク”であったことがわかる。

また彼女自身の嗜好として“ボーイズラブ”好きを公言しており、学生時代には何百・何千冊と購入していたことを公言している。「中学生ぐらいのときから好きでした」「アニメイトにいって新刊のBLマンガを棚の端から端まで選んで買ってた」とも語っている。

少年誌の作品をキッカケにし、夢女子または腐女子へと続いていくルートは珍しくない道筋だが、彼女もまた同じような順路を辿っていったようだ。

別の配信では「もともとVIPPERだし、いろんなBBSとかで強く生きてきた」と話すこともあった。なるほど彼女が“インドアなオタク”を自称するのも理解できる。

明るいキャラクターでネットカルチャーのディープな話題やフィーリングにもついていける高いコミュニケーション力を持った彼女だが、他方でその食生活が話題を呼んだこともあった。

話題になったのは一条がふだん食べているという超簡単なお手軽料理、通称“限界飯”を称した料理のことで、レンジでチンする、焼くだけ、トッピングをかけるだけといったレベルの調理工程で作られる代物だ。

独り暮らしをしていると、たしかこのような食事をつくることはある。しかし、VTuberやバーチャルタレントシーンでも飛び抜けて期待を向けられている大型事務所の新人が「苦学生のような節約料理」を作って食べているとは、誰もが思わなかっただろう。

その衝撃はかなり大きかったようで、バーチャルタレントの専門メディアのみならず、いくつかのネットニュースメディアでも取り上げられ、Yahooニュースにまで至ったほど。

まったく関係のない配信で「ニュースで知りました。スパチャをします」というリスナー(支援者?)が現れたり、このニュースで娘のことを知った実母から心配の連絡が届くなど、さまざまな波及をみせることとなった。

青いにんにく辣油が逸品すぎてヤバい。限界飯が最強飯になったんだけど!?【#一条莉々華/hololive DEV_IS ReGLOSS】

ひとつ断りをいれておくと、こういった味は美味しく、それでいて低価格におさえようとする料理レシピは数多く存在するし、筆者もこういった食事を作って食べたことがある。彼女自身、一種の面白ネタとして配信で取り上げたのだろうと思われる。

それはそれとして彼女は身体が資本となる配信者。「しっかりとした食事を取ってほしい」とファンならずとも思ってしまうところだ。

さきに取り上げた火威のエピソードでも触れたが、彼女もまた『VCR GTA2』に参加し、ワイワイと賑やかなピザ屋のメンバーとして同企画を楽しんだ。

VTuberやストリーマーらを中心に様々なメンバーが参加する『VCR』企画において、一条が所属するホロライブから参加するタレントはそれまで多くはなかった。

だが、『VCR GTA2』には彼女含めて複数人のタレントが参加し、同じ企業に所属するホロスターズのメンバーも参加するなど、ホロライブ/ホロスターズを中心に見ているファンからすれば非常に新鮮な光景として受け取られたはずだ。

筆者から見ていて、以前までのホロライブでは、新人がデビューした直後は同期同士と、徐々に先輩後輩らと交流を深めていく流れのようなものがあった。しかし、その一方でホロライブの外へと広がっていくチャンスが少なかったように思える。

そんななか、デビューしてすぐに一条・火威はホロライブの外側へと飛び出し、さまざまな繋がりを結び、その経験を糧に成長している。その様子をみていると、彼女ら2人はしっかりと自身の魅力を見定め、“配信をする”ことへの理解がそもそも長けていることも分かってくる。

前回・今回と合わせてReGLOSSの5人を記していったが、目に見えてわかるのは5人の仲の良さである。5人全員が揃う機会は限られているが、2人・3人でも集まってしまえば、茶目っ気あるメンバーが多いこともあって活気ある場面となることが多い。

「距離感が測れない」「どうやって声をかけようか難しい」という人見知りなタイプがおらず、全員が場のまとめ役となってトークを回してしまいそうなほどコミュニケーション力に長けた人物が多いのも、彼女らの強みだろう。

実際、デビューしてからすぐにReGLOSS公式YouTubeチャンネルでラジオ番組『ReGLOSS ROOM』をスタートしており、ひと月で2人ずつメンバーがMC役としてトークを繰り広げるなどしている。

気さくに話しかけたりかけられたりと、5人の仲は非常に良好なようで、お互いの家に遊びにいくこともままあるようだ。こうした温度感・連帯感は、“仲良し5人組グループ”と評しても頷けるだろう。

今後、彼女のフレンドリーな関係性がどのような形で表現され、リスナーを楽しませるのか、ReGLOSSらしい「成長」や「挑戦」を続ける姿に注目していきたいところだ。

(文=草野虹)

© 株式会社blueprint