節分の残りで簡単!「炒り大豆と野菜のスープ」「ツナ味噌おにぎり」2品弁当

みなさま、おはようございます。料理家の「かめ代。」です。

心が楽になる2品弁当。連載第231回目の2品弁当は

  • 炒り大豆と野菜の塩麹スープ
  • ツナ味噌おにぎり

のレシピをご紹介します。

節分が終わると、少し「炒り大豆」が残っていませんか?炒り大豆は、そのままスープに入れることのできるとっても便利な大豆です。

特に野菜スープと一緒に入れてスープジャーの保温機能を使うと、ランチタイムまでにはゆっくりやわらかくなっているのでおすすめです。

大豆そのものに旨みがあるため、今回は塩麹で味つけをしています。塩麹がない場合は、塩や醤油で代用して手軽に作ってみてください。

もう1品は簡単な「ツナ味噌おにぎり」。ラップで包む時に味噌がつかないよう、炒りごまをびっしりとのせるのが食べやすさのコツです。

節分の残りで簡単!「炒り大豆と野菜のスープ」「ツナ味噌おにぎり」2品弁当

1品目 炒り大豆と野菜のスープ

材料(1人分 スープジャー : 容量0.38L使用)

  • 炒り大豆 大さじ3
  • ブロックベーコン 20g
  • お好みの野菜 100g程度(れんこん、キャベツ、ピーマン、にんじんなど)
  • 水 1カップ
  • 塩麹 大さじ1強
  • オリーブ油 適量
  • 黒こしょう 適量

作り方

1) スープジャーに熱湯を入れておく。

2) ベーコンと野菜は1cm角に切る。

3) 小鍋に(2)と炒り大豆と水を入れ、蓋をして強めの中火にかける。

4) 沸騰したら中火にして2分程度、野菜に火が通るまで熱して塩麹を入れて混ぜる。

5) 温めておいたスープジャーの熱湯を捨てて、(4)を入れて黒こしょうをちらしオリーブ油を少量入れる。ぴったり蓋をしてランチタイムまで保温調理。

※お昼までにしっかり味がしみこんで美味しくなります

あわせて読みたい

スープジャーでラクラク♪「野菜とベーコンの塩麹スープ」「ラップおにぎり」2品弁当 by かめ代さん

2品目 ツナ味噌おにぎり

材料(1人分)

  • ツナ 小1/2缶
  • 味噌 大さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • 温かいごはん 1膳分
  • 炒りごま 適量
  • 大葉 1枚

作り方

1) ボウルにツナと味噌を入れて混ぜ、すりごまを入れて混ぜ、水分を吸わせる(水分が残っている時は、すりごまを追加)。

2) ごはんを三角に形づくり、大葉、ごはん、(1)の順にのせる。

3) 上にいりごまをたっぷりとのせてラップで包む。

2品弁当の詰め方プロセス

今回はスープジャー弁当とおにぎりですので、詰め方プロセスはなし! 簡単です!

***

今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがえでしたか?

スープジャーとおにぎり。スープジャーは食べる時に中身が見えないので、人目を気にせず、ささっと熱いうちに食べれるのがちょっと嬉しいですよね。

おにぎりも同じく、とっても手早く食べることができて便利です。

スープジャーと、おにぎりだけ。作るのも食べるのも簡単!

冬弁当に嬉しい組合わせです。心を楽に。2品弁当をお楽しみください。

「心が楽になる2品弁当」のルール

  • おかずは2品だけ
  • 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
  • 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
  • 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当

***

料理研究家 かめ代。

公式サイト 「kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/

☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

© アイランド株式会社