犬が自分の「おなら」に驚くのはなぜ? 犬のおならのフシギ

みなさんは、愛犬が自分の「おなら」に驚いている場面を見たことはありませんか? 犬も人と同様におならをしますが、人のようなおならに対する自覚はないのだとか。そこで今回は、犬のおならのフシギについて、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。

おならが出るメカニズム

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

――はじめに、犬のおならが出る仕組みについて教えてください。

岡本先生:
「犬も人と同じように生理現象でおならが出ます。飲み込んだ空気や腸内で発生したガスが、おならとして体外へ排出されています」

犬のおならにも音があるもの・ないものがあるの?

――ちなみに、犬のおならにも、音がする場合と音がしない場合があるのですか?

岡本先生:
「犬は人のように意識しておならを出すことはありません。くつろいでいるときやおならの量が少ないときは音がしない場合もありますが、いきんだタイミングやおならの量が多い場合は音が出やすいと思います」

犬は自分のおならを自覚していない!?

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

――「愛犬が自分のおならに驚いて飛び上がった」「愛犬がおならをした後に飼い主を疑うように見てきた」などの声を飼い主さんから聞くことがありますが、なぜ犬はおならをした際にこのような行動をするのでしょうか?

岡本先生:
「先ほどの話と同じく、犬は人のように自ら意識していきんでおならをしているわけではないことが理由と思います」

おならが出やすい犬の特徴・シチュエーションは?

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

――おならが出やすい犬の特徴や、犬がおならをしやすいシチュエーションについて教えてください。

岡本先生:
「短頭種や食事中に空気を飲み込みがちな犬、興奮しがちな犬はおならが出やすいです。また、運動時や興奮時、食後は犬のおならが増える傾向があります」

おならは健康のバロメーターの一つ!

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

――おならには“臭い”というイメージがありますが、犬のおならも臭いニオイがするのですか? また、健康面から「こんなニオイのおならは要注意」というニオイがあれば、あわせて教えてください。

岡本先生:
「犬のおならも臭いニオイがします。食べ物や腸内環境でニオイが変化することがありますが、ほかに何も症状がなければ、注意すべきおならのニオイはとくにないでしょう」

不調のサイン!? 注意すべきおならとは

――愛犬のおならに対して、健康面で気を付けたほうがよいことはありますか?

岡本先生:
「おならの回数が急に増えた場合、消化不良の初期症状の可能性があります。その後の便の様子をしっかり観察するようにしてください」

犬も人と同じく生理現象でおならをしますが、人のように意識して出しているわけではないようです。愛犬が自分のおならに驚いていたら、やさしく見守ってあげましょう。

(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション