電動キックボード「LUUP」は公園で走っていいの?~時速6kmならOK?時速20kmで走ってもいい?~

2023年7月に道路交通法の改正で、法に則った電動キックボードであれば公道を走れるようになりました。法改正で免許なし・ヘルメット“努力義務”で運転できるようになったのは「特定小型原動機付き自転車」と「特例特定小型原動機付き自転車」の2種類。レンタルの電動キックボードで有名な「LUUP」は「特定小型」タイプと「特定小型と特例特定小型」を切り替えられる二つのタイプがあります(東京都で運用されているタイプ)。

LUUPの切り替えられるタイプには時速6kmボタンが搭載。ボタンを押すと6km走行で緑点滅するようになっている(筆者撮影)

LUUPのレンタル予約時に注意すべき点

電動キックボード「LUUP」を運転する際の基本は、「特例」タイプも非特例タイプも歩道の走行は禁止だが、「特例」タイプに限っては「普通自転車等及び歩行者等専用」の道路標識等が設置されている歩道を走ることができます。

電動キックボードの区分(出典:警視庁)

つまり、切り替えタイプで時速6kmボタンを押せば、許可された歩道を走ることができるけど、6kmボタンがついていないタイプのLUUPは車道しか走ってはいけないということになります。

LUUPの電動キックボードには、このボタンがついていないタイプもあります。LUUPの右ハンドルを見れば、6kmボタンのあり・なしが一目でわかります。ただし、アプリでレンタル予約をするときはその確認ができないので要注意です。

左の車種には6kmモードボタンがついている。つまり特定と特例特定を切り替えられる車種となるが、右の車種には6kmモードがついていない。つまり、この車種は特定だけとなる。右の車種は歩道を走ることはできない(筆者撮影)

時速20kmは意外と便利な速さ

LUUPキックボードの最高速度は20kmですが、スクーターなどと比べると遅く感じるでしょうが、電動アシスト自転車と比べるとなかなか便利な速度です。

電動アシスト自転車も最高速度20km以上はアシストできないようになっていますが、20kmの速度をずっと出すようにペダルを漕がなければならず、なかなか疲れます。

その点、LUUPは安定して20kmを出せるので楽です。実際に電動アシストタイプのLUUPとキックボートタイプで一緒にサイクリングをすると、電動アシストタイプはキックボードについていくのが、なかなか大変なほどです。

公園を導線とすると便利な地域は結構多い…

東京の代々木公園や上野公園、猿江恩賜公園など、大きな公園は生活の導線としても便利で、自転車などで通る人も少なくありません。

代々木公園は導線としてつっきると楽なことも多い…(Google Mapより)

LUUPは公園を走っていい??

今回は都内の公園をLUUPで走っていいのか?を各所轄に確認してみました。すると、まず驚くことが判明…。都立公園は、実は「基本は自転車も禁止」ということなのです…ということは、公園ではLUUPは禁止?でも自転車は禁止なのに走っている??

では、実際のところはどうなのか?「都内の公園で電動キックボードは走っていいのか?」(https://www.bcnretail.com/news/detail/20240205_399308.html)の記事にて詳細を紹介します。(ITジャーナリスト・レイ坂本)

■Profile

レイ坂本
ITジャーナリスト。晋遊舎MONOQLO『クチコミ信者の銭失い』、週刊アスキー『ウイルスなんて死んじゃえばいいのに』、ラジオライフ『技適トラベラー』などのコラムを連載。

© 株式会社BCN