東京駅の攻略法を解説!改札口・新幹線のりかえ・周辺スポットへの行き方まとめ

「東京駅」をわかりやすく紹介!改札口を把握してスムーズに移動しよう

東京駅は、日本国内の陸路での移動に重要なターミナル駅であり、東京から他県へ訪れる際のスタート地点となる場所です。

▼東京駅の路線一覧
新幹線(北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸(長野経由)、東海道)
JR線(東海道線、上野東京ライン、山手線、京浜東北線、中央線、総武快速線、横須賀線、京葉線、武蔵野線)
地下鉄 東京メトロ(丸ノ内線)

以上の路線が通り、たくさんの旅行客や通勤客が利用しています。そして駅の中にも外にもショッピングやグルメを楽しめるスポットがたくさん。そのため、駅はとても広く複雑な構造になっています。

この記事では、東京駅をスムーズに移動し、買い物や観光も楽しめるよう、改札口やスポットをわかりやすく解説します。

目次:

  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.

1.東京駅を迷わず攻略!まずは基本的な構造を理解しよう

上の図は東京駅構内を単純化したものです(2024年2月現在)。オレンジのエリアが改札内、グレーのエリアが改札外です。

たくさんの出口や通路、お店がありますが、まずは「何階にいるか(1F or B1F)」と「方向(八重洲or丸の内)」の組み合わせで、今いる場所や行きたいところを把握しましょう。

乗りかえ・改札口なら1Fへ

新幹線や主なJR線(※1)の電車が発着するホームは2Fにあります。電車を降りたらまずは階段やエスカレーターなどで1Fに降ります。

それぞれの階に、お弁当やおみやげが買える店、飲食店、コインロッカーなどがあります。椅子などの待合スペースが多いのはB1Fです。

※1:JR横須賀線、総武線、京葉線、武蔵野線のホームは地下にあります。

覚えておきたい!4つのメイン改札口

改札口は、主に二つの方面に分かれます。丸の内駅前広場や皇居などがある丸の内側(西側)、高速バス乗り場・大丸・ラーメンストリートなどがある八重洲側(東側)です。

間違えて逆方面の改札から出てしまった場合でも、北側にある自由通路を利用して反対側まで行くことが可能です。

改札口は1Fに6ヶ所、B1Fに5ヶ所。なかでも、1Fにある「丸の内中央口」「八重洲中央口」、そしてB1Fにある「丸の内地下中央口」「八重洲地下中央口」の4つがメインとなります。

2.東京駅改札内の設備・ショッピング・グルメスポット

次に、東京駅の改札内の設備やスポットについて見ていきましょう。

お弁当

各フロアにお弁当やパンなど軽食を購入できるお店が数多くあります。特に1Fのエキュート・グランスタに多く、全国の有名駅弁が買える「駅弁屋 祭」が人気を集めています。

スイーツ・お土産

1Fのエキュート・グランスタに「メープルマニア」「治一郎」などの人気のスイーツ店があります。また、B1Fは丸の内地下南口エリア、八重洲中央口近くの銀の鈴エリアにお店が充実しています。

コインロッカー

荷物を一時的に預けられるロッカーは駅改札内・外のさまざまな場所にあります。たとえば1Fの中央通路の駅弁屋祭近くや丸の内南口付近、B1Fスクエアゼロ南側にたくさんあります。

また改札外では、北自由通路に数多くのロッカーがあります。

一部のロッカーでは、WEBから予約や空き状況の確認ができるサービスも提供。あわせて活用してみてください。

待ち合わせ&休憩スポット

椅子に座って休憩できるスポットは、B1Fの銀の鈴スクエアゼロにあります。また数は多くありませんが、1Fエキュートにもイートインスペースがあります。

その他のサービス・施設

授乳室は1F新幹線北のりかえ口、B1Fスクエアゼロ付近・銀の鈴付近などにあります。

また、インフォメーションセンターが1F中央通路と丸の内地下中央口付近、そしてB1F丸の内地下中央口付近にあります。迷ってしまったときなどに尋ねましょう。

3.駅周辺スポット別!オススメ改札・出口

東京駅周辺にはグルメやお買い物、そしてフォトスポットがたくさんあります。

ここでは丸の内方面のスポット4つ、八重洲方面のスポット7つを紹介します。

丸の内方面のスポットと行き方

丸の内駅前広場
クラシックな雰囲気漂う東京駅舎外観が撮影できる広場です。1F丸の内側の各改札・出口からすぐの場所にあります。

丸の内イルミネーション(丸の内中央口・丸の内南口)
丸の内側の各出口より、行幸通りから左手に入った丸の内仲通りへ。スケートリンクやディズニーキャラクターのモニュメントなども。
※イルミネーションは例年11中旬〜2月中旬まで

新丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、KITTE丸の内
1F丸の内側各出口からすぐ。東京駅前に並ぶ洗練された高層オフィスビル。雑貨・アパレル店、レストランが数多く並びます。

皇居
丸の内側各出口から徒歩圏内。日本の皇族が過ごすエリアで、緑豊かな外苑を散策することができます。

八重洲方面のスポットと行き方

大丸
八重洲側各出口からすぐ、駅直結の百貨店です。

バスターミナル
1F八重洲南口から、羽田空港・成田空港行きなどバスの乗り場が並びます。

東京ラーメンストリート
八重洲地下中央口から出て南側、東京の有名ラーメン店が8軒集結! どのお店にも行列ができています。

東京ミッドタウン八重洲
八重洲地下中央口から地下街経由で直結、2023年グランドオープンの新しい商業施設。

キャラクターストリート
八重洲地下中央口から出て北側、人気の少年漫画やアニメなどのキャラクターグッズショップが軒を連ねています。

日本橋方面
八重洲側から出て北側にあります。

銀座方面
八重洲側から出て南側、徒歩約15分ほどの道のりです。

4.新幹線・JR・地下鉄の乗り方は?乗りかえ方法を解説!

JR線の乗り方

東京駅にはたくさんのJR線が通っています。どの改札から入っても問題ありませんが、最も近いルートは以下の通りです。

東海道線、上野東京ライン、山手線、京浜東北線、中央線:1Fのいずれかの改札口から入り、2Fのホームへ。

総武快速線と横須賀線:1F 丸の内中央口または丸の内地下中央口から入り、地下4Fへ。

京葉線と武蔵野線:八重洲南口から入り、京葉ストリート・ベイロードを歩いてB1Fへ。または丸の内地下南口付近のアートロードを歩き、京葉地下丸の内口を入ります。いずれも徒歩10分ほどかかります。

JR線→新幹線の乗りかえ方法

新幹線改札口はすべて1F 八重洲方面にあります。JR線ホームから新幹線に乗りかえる際は、一度1Fに行き、新幹線のりかえ口へ向かいます。

新幹線の乗りかえ改札は、東海道新幹線と、それ以外の新幹線で異なります。

・東海道新幹線(青色のサイン):中央のりかえ口、南のりかえ口

・それ以外の新幹線(緑色のサイン):北のりかえ口、南のりかえ口

乗りかえ時間は、15分〜20分程度の余裕を持っておくと安心です。

改札外から新幹線へ直接行く場合

東海道新幹線は、改札外から直接新幹線乗り場へ入場することができます。1F 八重洲中央北口または八重洲中央南口を利用します。

その他の新幹線は、まずJR改札に入り、次に新幹線のりかえ口改札を通って入場します。最も近い入口は1F 八重洲中央口ですが、その他の入口や丸の内方面から入っても、案内板に従っていけばスムーズにたどり着くことが可能です。

きっぷうりば

自動券売機は、各改札口の近くにあります(グランスタ地下北口を除く)。

有人のきっぷうりば(みどりの窓口)は、以下です。

・B1F:丸の内地下北口近く(改札外)。

・1F改札外:丸の内南口、八重洲北口付近

・1F改札内:新幹線北のりかえ口、新幹線南のりかえ口付近

東京メトロに乗りかえる方法

新幹線やJRから東京メトロ丸ノ内線の東京駅に乗りかえる際は、1Fの改札口から出ずにB1Fを目指します。

B1F丸の内方面のJR改札口(中央、北、南のどれか)から出て案内板に従い歩くと、丸ノ内線の改札口に到着します。

そのほか、東京メトロ大手町駅も地下通路で直結しています。

移動するだけじゃもったいない、東京駅を満喫しよう

以上、東京駅の概要をご紹介しました。とても広くて迷いやすい東京駅ですが、おいしいグルメや楽しめるスポットもたくさん。ぜひこの記事を参考にして楽しく過ごしてくださいね。

[place_master_id=2864 show_photos embed]

© 株式会社MATCHA