逆転レバークーゼンが劇的ベスト4進出! 伊藤洋輝復帰も失点関与のシュツットガルトは敗退…【DFBポカール】

[写真:Getty Images]

DFBポカール準々決勝、レバークーゼンvsシュツットガルトが6日にバイ・アレーナで行われ、3-2で勝利したレバークーゼンが準決勝進出を決めた。なお、シュツットガルトのDF伊藤洋輝はフル出場。DFチェイス・アンリとMF原口元気の出場はなかった。

開幕から公式戦無敗を継続するブンデスリーガ首位のレバークーゼンは、下部カテゴリーの相手との対戦が続いたポカールで初めてブンデスリーガ勢との対戦となった。今週末のリーグ戦でバイエルンとの天王山を控えるなか、シャビ・アロンソ監督はGKをコヴァルに入れ替えたものの、ジャカやグリマルド、ヴィルツ、シックといった主力を起用した。

一方、ブンデスリーガで3位と健闘するシュツットガルトは、2回戦でウニオン・ベルリン、ラウンド16でドルトムントを撃破し、ベスト8に進出。優勝候補筆頭との対峙となったこの試合ではアジアカップ帰りの伊藤がウンダブやアントン、ヒューリッヒら主力と共にスタメンで起用された。また、チェイス・アンリがベンチ入りを果たした。

立ち上がりからホームのレバークーゼンがボールを握るものの、睨み合いが続く形で試合が進んでいく。そういったなか、両チームを通じて最初のシュートが先制点となった。

11分、シュツットガルトは右CKの場面でキッカーのスティラーが左足インスウィングの正確なボールを入れると、DFタプソバを振り切ってファーに走り込んだアントンがコースを狙ったヘディングシュートを右隅へ突き刺した。

いきなりビハインドを背負ったレバークーゼンはすぐさま反撃を開始。ジャカとヴィルツを起点に中央から背後、サイドにボールを供給し揺さぶりをかける。なかなか効果的にフィニッシュまで持ち込めずにいるなか、23分にはフリンポンがボックス右に抜け出しかけると、DF伊藤と交錯。このプレーでPKをアピールも伊藤がボールにチャレンジしたとの判断でノーファウルの判定に。

したたかなシュツットガルトのプレーや幾つかのジャッジにフラストレーションを溜めるレバークーゼンだが、前半終盤に入ってようやく良い形で押し込んでいく。そして、42分にはボックス手前右の好位置で得たFKからグリマルドの直接FK、セットプレーの二次攻撃からゴール前のシックのシュートと続けてゴールに迫るが、いずれもGKニューベルの好守に阻まれる。

その後、前半終了間際にはカウンターから果敢な攻撃参加でボックス左に侵入した伊藤に決定機が訪れるが、左足のシュートは手前のサイドネットを叩いてアウェイチームの追加点とはならなかった。

迎えた後半、アグレッシブな入りを見せたレバークーゼンが早い時間帯に追いつく。50分、ボックス手前左で相手の短いクリアを回収したアンドリッヒが短い右への持ち出しから完璧な右足のコントロールシュートをゴール右上隅へ突き刺した。

ここからレバークーゼンの時間がしばらく続いたが、勝ち越しゴールを奪ったのはシュツットガルト。58分、レバークーゼンのビルドアップに強い制限をかけて高い位置でスティラーがボールを奪うと、ミロの斜めのグラウンダーパスをボックス中央で受けたヒューリッヒがゴール左隅に右足のシュートを突き刺した。

これで再び追う展開となったレバークーゼンは64分にシック、ホフマンを下げてボルハ・イグレシアス、アドリを同時投入。すると、スペイン人指揮官の交代策が即同点ゴールをもたらした。

66分、ハーフウェイライン付近の左サイドでボールを引き出したヴィルツが背後を狙うアドリへ絶妙なスルーパスを供給。DF伊藤をスピードで振り切ってボックス内まで持ち込んだアドリが冷静に左足のシュートを流し込んだ。

2-2のイーブンに戻った試合は追いついたレバークーゼンペースで進むが、シュツットガルトもウンダブがボックス内で際どいシュートを放つなど押し返す場面も作り出す。

その後も拮抗した展開のまま試合は後半最終盤に。延長戦突入も想定されたが、ブンデスリーガが首位チームが土壇場で底力を発揮した。90分、左CKの二次攻撃からボックス手前右のヴィルツが絶妙なクロスを供給すると、大外でDF伊藤の背後から飛び出したターが頭で合わせた。

そして、土壇場で逆転に成功したレバークーゼンがこのまま3-2でクローズし、2度のビハインドを撥ね返してベスト4進出を決めた。

◆DFBポカール準々決勝

2/6
レバークーゼン 3-2 シュツットガルト

2/7
《28:45》
ザールブリュッケン(3) vs ボルシアMG

1/30
ザンクトパウリ(2) 2-2(PK:3-4) フォルトゥナ・デュッセルドルフ(2)

1/31
ヘルタ・ベルリン(2) 1-3 カイザースラウテルン(2)

※()内は所属カテゴリー

© 株式会社シーソーゲーム