小学生兄弟死亡 兵庫・稲美町放火殺人事件 検察側、伯父に死刑求刑「残虐、冷酷、非人道的、悪質」

開廷前の神戸地裁姫路支部・法廷<2024年2月7日午前 ※代表撮影>

2021年11月、兵庫県稲美町の住宅が全焼し、小学生兄弟が死亡した放火殺人事件で、兄弟と同居していた伯父で殺人と現住建造物等放火罪に問われた男(53)の裁判員裁判(第8回)が7日開かれ、検察側は男に死刑を求刑した。判決は2月15日。

小学生兄弟死亡知り「目的達成された」

起訴状などによると、男は2021年11月19日深夜、妹夫婦らと同居していた兵庫県稲美町の木造2階建ての自宅で、押し入れに収納していた布団にガソリンをまいて火を放ち全焼させ、就寝中の兄(当時12歳・小学6年)と弟(同7歳・小学1年)を殺害したとされる。

男は実家だったこの住宅を出て職を転々とし、10年ほど前に戻り、兄弟と、その父親と母親、母親の兄に当たる男の5人で暮らしていた。当初は妹家族と一緒に出掛けるなど交流はあったが、しだいに会話することもなくなっていた。さらに妹夫婦から食事や住宅内の移動、入浴など生活を制約され、室内にカメラを設置されて監視されていると思い込んだとされる。

被告人質問で男は「両親に精神的な苦痛を与えたくて、大切な子どもを狙った。直接的に殺したのは自分だが、間接的にやったのは妹夫婦らだ。謝罪はできない」などと述べた。

論告で検察側は、「妹夫婦への不満を晴らすため、就寝中に火をつけて子どもの命を奪うという、確実に殺害できる方法を選ぶなど生命軽視の度合いが高い。遺族の心情を逆なでする供述に終始しており、残虐、冷酷、非人道的、悪質な犯行」と指摘し、「死刑選択はやむを得ない」とした。

同日午後から弁護側の最終弁論があり、結審する。

男は犯行5日後の2021年11月24日に逃亡先の大阪市北区の公園で逮捕された。
その後、犯行時の精神状態などを調べるため 、同年12月10日から7か月間、鑑定留置されていた。
神戸地検姫路支部は2022年7月8日、この結果を踏まえて責任能力は問えると判断し、起訴した。

© 株式会社ラジオ関西