犬と暮らせば【第424話】「ひとりでできるもん!」

自分でやりたいお年頃。

取ってあげたら、それはいらないんだって。笑

だからエマがギリギリ届くところに置いてあげました。自分で取ったらご満悦でした。

犬は3歳児ほどの知能があるってよく聞くけど、本当に人間の子どもみたいな態度を取るから面白い。自我も主張も小さなこども並みにちゃんとあって、好きなものやマイブームみたいなものもあったりして笑っちゃう。人間の子どもも言葉でうまく説明はできないけど、頑張って大人たちに「自分」をアピールしてるもんね。

ところで、昔テレビでやってた子ども向けのクッキング番組『ひとりでできるもん!』って知ってます?私、あれが大好きだったんですよねー(本も持ってた)。子どもに、ひとりで何かをさせて自信をつけさせてあげるって大事なんですね。それは決して「ひとりぼっち」ではなくて、ちゃんと支える大人がいるから成立すること。

犬がもし3歳の子どもだとしたら、同じようにたくさん成功体験を積ませてあげたいものです。

あ、でもテーブルの上のものを勝手に取るのはアウトだ…。

※動画・画像がうまく表示されない場合は「わんちゃんホンポ」サイトにてご覧ください。

© 株式会社ピーネストジャパン