【新潟市中央区】創業40年以上の『元祖支那そば おもだかや 女池店』をご紹介!長年愛される“ちゃーしゅうめん”と”デラックスそば”を堪能♪

「あっさり醤油のラーメンが食べたい!」という方に、おすすめの「飲食店情報」をガタチラがお届けします!

新潟5大ラーメンの1つ「新潟あっさり醤油ラーメン」といえば、『元祖支那そば おもだかや』は外せませんよね♪新潟市民に長年愛されている名店をガタチラスタッフがご紹介します♪【取材日:2024年1月30日】

“創業40年以上”の同店は、女池店のほか、竹尾店と新津店の3店舗を営業しています!今回訪れた女池店は、新潟バイパスの女池ICや北陸自動車道の新潟中央インターを下りてすぐの立地なので、アクセスしやすいのも魅力ですよね♪

平日のお昼でもこの行列…!お昼は常に満席になるほどの人気ですが、熟練のスタッフによる素早いラーメンの提供で回転も早く、待ち時間が少ないのも魅力ですよ!

“あっさりスープ”で毎日食べても飽きない昔ながらの支那そば!

『おもだかや』といえば、やはり「支那そば(800円)」が有名ですが、ガタチラスタッフのイチオシは「ちゃーしゅうめん(1,000円)」です!

透き通っている淡麗スープは、いつ見ても美しいですね…♪豚骨や魚介から丁寧にダシを取り、余分な脂をしっかり取り除いたスープは、あっさりしつつもコクのある味わいです。“ちゃーしゅう”との相性も抜群です!

あまりのスープのおいしさに、レンゲを持つ手が止まりませんでした(笑)

長年変わらない細ストレート麺も人気の秘訣!のど越し抜群の麺とスープの相性が抜群です♪麺と一緒にスープの旨味が体に染み渡り、するっと食べられますよ!

“ちゃーしゅうファン”の方も多いですよね♪柔らかさと歯応えのバランスが絶妙で、味の染み込み加減も絶品…!ガタチラスタッフは“ちゃーしゅうめん”のリピート率が高いです(笑)

お次は、「デラックスそば(1,300円)」です!ガタチラスタッフは、おもだかやの“おいしい”が詰まった夢のようなラーメンも大好物です(笑)

「デラックスそば」も昔から提供されているメニューで、旨味たっぷりのスープには、メンマやネギ、なると、ちゃーしゅう、ワカメのほかに大きめのワンタンがたっぷりトッピングされています!
なんと同メニューのみ麺は大盛無料ですよ♪まさにドリーム…(笑)

注目したいのは、一つずつ丁寧に包んだワンタンです!ひき肉がたっぷり詰まっていて食べ応え抜群♪スープの旨味も染み込んで、口に入れた瞬間においしさが広がりますよ!“ツルツル・モチモチ”の食感もクセになるおいしさで、リピートしたくなること間違いなしです…♪

ほかにも野菜たっぷりの「おもだかそば(1,000円)」や期間限定の「辛ねぎそば(1,000円)」などもあるので、色々なメニューを堪能してみてくださいね!

「手作りぎょうざ(5ヶ350円)」「エビニラぎょうざ(2ヶ300円)」「おつまみセット(900円)」などもあるので、ビールと一緒に楽しむのもおすすめですよ♪

お土産用の「支那そば」「ちゃーしゅう」、「冷凍ぎょうざ」などもあるほか、支那そばをお得に楽しめる「支那そば専用チケット(800円11枚綴り/8,000円)」もあるので、ぜひチェックしてくださいね!

『元祖支那そば おもだかや 女池店』で、新潟市民に愛される支那そばをぜひ堪能してみてください♪

店舗情報

店舗の場所は、新潟市中央区女池の女池IC近く。「らーめん・餃子専門店満里 女池店」や「スパイシーマーケット 女池店」と同じ敷地内です!

【元祖支那そば おもだかや 女池店】
住所:新潟市中央区女池1794
電話:025-283-7711
営業時間:11:15~20:00
定休日:無し

© 株式会社新潟日報メディアネット