<まちの話題>日舞の会(神埼市)15周年公演 3月3日、「弧の会」が舞台盛り上げ

「日舞の会」15周年記念公演のチラシ

 神埼市発足前、2町1村で活動していた各文化協会は、神埼市誕生により神埼市文化連盟を結成。同連盟に所属する日本舞踊サークルはその後「日舞の会」を立ち上げ、今年結成15周年を迎える。同文化連盟は15周年の記念公演を3月3日、千代田町のはんぎーホールで開く。

 当日は「日舞の会」に所属する13サークル、46人の会員が日頃の稽古の成果を披露するほか、日本舞踊家集団「弧この会」が舞台を盛り上げる。

 弧の会は日本舞踊を家業とする若手男性舞踊家集団で、市山流、泉流、猿若流、西川流、花柳流、藤間流、若柳流が流派を超えて演じる。演目は「若獅子」と「酒さか餅もち合戦」。躍動的で迫力に満ちた舞台が期待される。

 入場料は一般3000円、神埼市民2000円で、はんぎーホールと市中央公民館で発売中。(地域リポーター・江原邦興・神埼市)

© 株式会社佐賀新聞社