<レスリング>【パリまであと半年・特集】アジア予選に挑む階級・展望(男子グレコローマン87kg級)

史上初めて3年の間隔で開催される2024年パリ・オリンピックまで、2月5日であと半年となった(レスリング競技の場合)。昨年9月の世界選手権(セルビア)で各階級5選手の出場枠が埋まり、この春、大陸選手権(2月末~4月中旬)と世界最終予選(5月9~12日、トルコ・イスタンブール)で激しい争いが行われる。

日本は、男子8階級で出場枠獲得を目指す。約2ヶ月半後に迫ったアジア予選(4月19~21日、キルギス)の勢力分布を探った。


男子フリースタイル87kg級

《日本代表》阪部創(自衛隊)/《アジアの出場枠獲得国》カザフスタン

ヌルスルタン・ツルシノフ(カザフスタン)のみが出場枠を獲得済み。3年連続アジア選手権優勝のイラン、2023年アジア大会優勝のウズベキスタンが出場枠獲得レースの先頭を行く状況。

2021~23年のアジア選手権を制したナセル・ガセム・アリザデフ(イラン)は、2022年世界5位を経て、昨年の世界選手権はツルシノフ(前述)に敗れて16位。その後のアジア大会はジャルガスベイ・ベルディムラトフ(ウズベキスタン)に敗れて2位。

アリザデフを破ってアジア大会を制したベルディムラトフ(前述)は、82kg級の選手だったが77kg級に下げて東京オリンピックに出場(14位)。その後、2022年世界選手権82kg級2位を経て、87kg級でパリ・オリンピックを目指す選手。アジア大会で優勝し、階級アップ後も順調に実力をつけている。

▲階級を上げてたが、アジア大会を制したジャルガスベイ・ベルディムラトフ(ウズベキスタン)。出場枠獲得を目指す=UWWサイトより

キルギスは、2019年世界選手権5位で東京オリンピックに出場したアタベク・アジスベコフか、昨年のアジア選手権82kg級を制したアキルベク・タラントベコフの出場が予想される。アジア大会3位のスニル・クマール(UWW=インド)は、2022・23年アジア選手権でも3位に入賞。韓国、中国にはさほど強い選手は見当たらない。

阪部創(自衛隊)を含めて、だれかが2強の壁を破れるか。


2023年アジア大会

[1]Berdimuratov, Jalgasbay(ウズベキスタン)
[2]Alizadeh, Naser Ghasem(イラン)
[3]角 雅人(日本)
[3]Kumar, Sunil(インド)
[5]Azisbekov, Atabek(キルギス)
[5]Sailau, Maksat(カザフスタン)


2023年アジア選手権

[1]Alizadeh, Naser Ghasem(イラン)
[2]Tursynov, Nursultan(カザフスタン)
[3]Berdimuratov, Jalgasbay(ウズベキスタン)
[3]Kumar, Sunil(インド)
[5]角 雅人(日本)
[5]Azisbekov, Atabek(キルギス)


2022年アジア選手権

[1]Alizadeh, Naser Ghasem(イラン)
[2]Berdimuratov, Jalgasbay(ウズベキスタン)
[3]Kumar, Sunil(インド)
[3]Tusynov, Nursutal(カザフスタン)
[5]Aitbekov, Melis(キルギス)
[5]Lutbayar, Batbayar(モンゴル)

© 公益財団法人日本レスリング協会