『不適切にもほどがある!』松尾潔「時代の功罪をフェアにジャッジ」と評価

この番組をラジコで聴く

TBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』が好調だ。音楽プロデューサー・松尾潔さんもこのドラマにハマるひとり。2月12日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』では「昭和と令和、どっちの時代も完璧ではない。よりよき未来のために、何を残し何を育てていくべきか、時代の功罪をフェアにジャッジしていく、そんなきっかけにもなれば」とこのドラマについての考察を語った。

宮藤官九郎と同じ時代に生きる幸せ

宮藤官九郎さん脚本、阿部サダヲさん主演のTBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』が大変話題になっていますね。僕もドラマで久々に放送をわくわくしながら待っていて、先週金曜日(2月9日)の第3話も期待を裏切らぬ面白さでした。宮藤官九郎さんと同じ時代に生きている幸せを感じています。

このドラマは、いわゆるタイムスリップもので、ザ・昭和のダメ親父の中学教師がタイムスリップして令和の今の時代にやってくるという話。だから昭和あるあるみたいなものを散りばめられています。いかにもクドカンさんっぽいのは、元ネタを類推しやすいようなヒントが散りばめられていたり、もろそのままオマージュっていうのもたくさん入っていいたり。なんならご本人登場みたいな技も駆使しています。

これは『あまちゃん』でも見られた技ですね。そういう、毎回見続けたくなるような要素も織り交ぜながら、予測できないような物語の展開もあって、これはもう、まだ見ていない方はまだ間に合いますから「このバスに飛び乗ってください」って感じですね。

TBSドラマの伝統へのオマージュも

この『不適切にもほどがある!』はTBSドラマの伝統も踏まえています。例えば、毎回タイトルが「〇〇してもいいですか」となっていますが、あれは『ふぞろいの林檎たち』のタイトルのつけ方へのオマージュですよね。途中でミュージカル調になるところも『ふぞろいの林檎たち』Part2のときにあったものです。

宮藤官九郎さんは1970年生まれで今年54歳ということですが、今や作り手としても大御所ですよ。『池袋ウエストゲートパーク』『木更津キャッツアイ』から始まり『タイガー&ドラゴン』『我輩は主婦である』『俺の家の話』と、TBSの磯山晶プロデューサーとのコンビネーションもばっちり。TBSだけではなく宮藤さんはNHK『あまちゃん』という大成功作もあるわけですが、そういったものの集大成という感じすらします。

「ちょっと古い考え」という指摘も?

根底に流れるものは、昭和への哀愁ですが、昭和あるあるだけで終わらせない。では令和はどうなんだ? という提起もあり、でもやっぱり最後は前向きなところで終わるんだろうし、終わってほしいなと思いながら見ています。もちろん手放しで褒めるばかりではありません。どちらの時代も完璧ではないですし。

阿部サダヲさん演じる主人公の小川市郎はシングルファーザー。第3話では娘の純子がお色気テレビ番組に高校生ながら出演するという場面があるんですが、「こんなスケベな番組に娘が出て欲しくない」っていう父親としての立場と、「そういう番組を見るのは大好きなんだよね」という男としての部分で葛藤するのが見どころになっていました。

そのときに「もし(テレビに出ているのが)自分の娘だったら」という立場に立つことが大切なんだって言っていましたね。ミュージカルシーンもそういうところが繰り返されて、みんなで合唱していましたけど、あれはフェミニズムに詳しい人からすると、もう既に古い考え方だっていう指摘もあるんですね。

つまり「自分の娘だったら」というその視点自体が、いわゆる「家父長制」の名残で、父親が娘とか息子を所有物のようにみなしている、そういう残り香があると。じゃあそういうときは、どうしたら良かったかっていうと「自分の家族だったら」という言い方だとギリギリセーフだったのかなと思ったりもします。

50代からでもアップデート可能というメッセージ

とはいえ、ドラマのストーリーの線で追っていくと、タイムスリップしたからといっていきなりコンプライアンス感が最新のところにアップデートすることの方が不自然なわけで、昭和の視点のまま令和に来てしまったって人が、昭和の常識と接点を見いだしていくところにリアリティがあるので、「自分の娘だったら」ぐらいの感じというのは、いい着地なのかなと思います。

今後の展開でも、ずっと市郎は成長していくのだろうと思います。50歳ぐらいという設定なのかな。なので、もう出来上がっちゃったおじさんみたいに見えますが「実は50代からでもアップデートできますよ」という宮藤さんのメッセージのように僕は捉えています。

時代の功罪をフェアな視点で

僕自身、昭和生まれで平成を丸々生きて今令和にいるわけですが「昭和よかったよね」っていうだけの会話に終始するような、そんな大人ではいたくないなといつも思っています。令和にだっていいところはたくさんあると思っているんです。

ドラマの中でセクハラ、パワハラ、コンプライアンス、こういったものが社会を窮屈にしているということをシニカルに描いているし、その通りだと思うんです。ドラマを見た人が「今、息苦しいよね」というところに共感する方もSNS上では多いようです。

でも、僕はやっぱり、小さきものの声、弱きものの声をすくい上げるツールとして考えるとやっぱり、SNSで救われてる方もたくさんいると思うんですね。

その功罪をフェアな視点でジャッジしながら、今の時代のどの部分を残してどの部分を我々は育てていけば良いのか。その先にどんな、より良き未来があるのかっていうのを考える、そんなきっかけとしてこのドラマが作られているんじゃないかな。そんなふうに宮藤官九郎さんの頭の中を探ってみています。

田畑竜介 Grooooow Up

放送局:RKBラジオ

放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~9時00分

出演者:田畑竜介、橋本由紀、松尾潔

番組ホームページ
公式Twitter

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

© 株式会社radiko