【インタビュー】ファンキー加藤、いつも近くで⾒守ってくれる母への感謝「10周年というタイミングがベストかなと思ったんです」

ファンキー加藤が、新曲「優しい光」を2月14日にデジタルリリースした。ソロとしての新曲リリースは4年ぶりである。ファンキー加藤として初めて“母”という大きなテーマに真正面から挑んだ大切な楽曲だ。いつも近くで⾒守ってくれるお⺟さん。そんな唯⼀無⼆の存在であるお⺟さんへ、あの頃は照れ臭くて言えなかった感謝の気持ちが込められている。「優しい光」は、多くの人が共感できる歌詞が印象的な珠玉の一曲に仕上がった。

2024年はソロデビュー10周年という節目の年で、4月28日には、東京・日比谷野外大音楽堂で10周年記念ライブ<I LIVE YOU 2024 in 日比谷野外音楽堂>も控える。2021年3月に再始動したFUNKY MONKEY BΛBY'Sで得た多くの経験も活かし、アニバーサリーイヤーを突き進むファンキー加藤。今回のインタビューでは、2014年からスタートしたソロ活動と、FUNKY MONKEY BΛBY'Sとして奮闘した10年間を振り返ってもらいつつ、今作の制作秘話や、《僕もあなたのように》と歌詞に綴った偉大なる母への想いについて、実体験を交えたエピソードなどを存分に語ってくれた。

◆ ◆ ◆

■自分もいつかはと思ってはいたけど■中々踏み込めずにいた場所なんです

──2月14日に、ソロアーティストとしては約4年ぶりとなるニューシングル「優しい光」がリリースされます。

ファンキー加藤:2021年にFUNKY MONKEY BΛBY'Sとしてファンモンを再始動して、そのレールの上で加速し切るまではFUNKY MONKEY BΛBY'S に集中したいというのがあったんです。だから、この3年ほどの間はソロの活動をほとんどしていなかったのですが、僕は今年ソロデビュー10周年なんですね。このタイミングでシングルを出すことにしたのは、それが1番大きかったです。今年は10周年ということで、またソロのほうに重心を置いてやっていこうと思って1曲作ることにしました。

──ファンモンの再始動を受けてソロを封印される辺りは男気があるといいますか、ファンキー加藤さんらしいなと思います。

ファンキー加藤:僕は、中途半端なことはできないんですよね。再始動というのはやっぱりそれくらい重いものだと受け止めていたし、次はもう解散なんていうものは絶対的にないですから、そのスタートダッシュをいい形で切れるようにしたかったんです。実際ツアーも2回やって、日本武道館とか大きい会場でもライブができて、アルバムもリリースして……という密度の濃い3年だった。それを経て、ここで一旦離れておいたほうが長くやれる秘訣でもあるかなというのもありましたね。

──ソロ活動、FUNKY MONKEY BΛBY'Sの両方としっかり向き合いたいという気持ちを持たれていることが分かります。

ファンキー加藤:両方ちゃんとやりたいです。ソロからファンになってくれた人もいて、そういう人達からは「いつソロをやるんですか?」という声をもらっていましたし。ずっとソロを続けてきたという自分の中の意地というか、誇りというか……小さいものですが、そういうものがあるので、FUNKY MONKEY BΛBY'Sをやっている間もソロのことを忘れはしなかったです。全力でFUNKY MONKEY BΛBY'Sに取り組みつつも心の中の片隅には、“いつか、また”というのが常にありました。

──約4年ぶりにリリースすることになって、曲調や歌詞などはどんなふうに決められたのでしょう?

ファンキー加藤:「優しい光」は母への感謝の気持ちを歌った曲で、昔から僕の中にはそういう曲を作りたいという思いがあって、ずっと機をうかがっていたというか。“母への感謝”というのは、もういろんなアーティストさんが1度は歌うと言っていいくらいのテーマだし、世の中に名曲と言われるものが山ほどあるじゃないですか。だから、自分もいつかはと思ってはいたけど、中々踏み込めずにいた場所なんです。揶揄されがちなテーマだなと思って、ずっと出したい気持ちがありつつ形にすることができなかった。でも、ここだと。ソロ10周年のこのタイミングしかないと。お母さんの歌となるとどうしてもパーソナルな部分を出さないといけないものになるので、ソロデビュー10周年というタイミングがベストかなと思ったんです。

──昔から構想は持たれていたんですね。ということは、今回は“母への感謝”というテーマを踏まえて曲も作られたのでしょうか?

ファンキー加藤:そうです。母への思いを歌うという大軸を伝えて、そうすると必然的にアップテンポの曲よりはミドルからバラード寄りの曲になってくるねという話はしていて。それで、クリエイターの皆さんにお力添えをいただきながら曲を形にしました。でも、今回は歌詞のほうが大変でした。最初は、あまりにも加藤俊介とうちのお袋……初江というんですけど、加藤俊介と初江だけの物語になってしまうと、あまりよくないかなと思ったんです。なので、みんなに共感してもらえるような余白の部分を設けようと思ったんですけど、 全然書けなくて。自問自答して“俺と初江の曲にしちゃえ!”と振り切ったら、スラスラと書けたという感じでした。

──パーソナルな視点に絞り込むことでリアリティーのある歌詞になっていて、逆に多くのリスナーの共感を得られると思います。たとえば、2番の歌詞に出てくる《借りっぱなしの 5000 円》や《横目に素通りした朝ごはん》などは“あるある”ですよね。

ファンキー加藤:5,000円とかは「じゃあ、返せよ」という話ですよね(笑)。昔ライブハウスかクラブにいくのにお金がなくて、5,000円くらい借りたような気がするんですよ。で、そのままになっている。それ以降ちゃんとお年玉とかをあげているし、なんならいろんなプレゼントをしているけど、なんかモヤモヤしたままずっと来ているんです。かといって、今さらあらたまって5,000円を返すというのもなぁ…という(笑)。

──わかります(笑)。そういうことも親子ならではですよね。

ファンキー加藤:ですよね。《横目に素通りした朝ごはん》というのも当時は全く気にとめていなかったけど、昔の僕はそういうことを繰り返していたんです。朝はもういつもギリギリまで寝ていて、朝ごはんには目もくれずに「いってきまーす」と言って学校に行っていた。ほぼ毎日そういう感じなのに、お袋は毎朝ちゃんとごはんを用意してくれていたんですよね。そのありがたさに、当時は気づいていなかった。「優しい光」はそういった自分の実体験を、そのまま書いた歌詞になっています。

■良いものを作れたんじゃないかなと思います■ただ……この曲について、お袋と話したくないなぁ(笑)

──年齢を経て、子供の頃は気づかなかった母親のありがたみを実感する方は多いですよね。さらに、感謝の想いを伝えるだけではなくて、僕もあなたのような人でありたいと歌っていることもグッときます。

ファンキー加藤:なんかね、僕はお袋と似た性格になったなと思ったんです。うちのお袋は誰かに喜んでもらうことがすごく好きな人で、とにかく奉仕の心が旺盛なんですよ。それこそ僕がFUNKY MONKEY BABYSでデビューした2006年とかに、イベントの会場にお袋が手作りの酒饅頭を持ってくるんです。当時の僕は20代で、もうそれが恥ずかしくて(笑)。「学校の行事とかじゃないんだから、やめてくれ。持ってくるなら、どこかの店で買ってきてほしい。手作りするな」という話を散々したけど止まらないんです、ハッちゃんの手作り酒饅頭が(笑)。なので、僕も途中から開き直って、「すいません! うちのお袋が酒饅頭作ってきましたっ!!」と言うようになった。そうしたら、すごくいろんな人から感動したと言ってもらえたんです。特に、年配のスタッフさんから。それで、最初はすごく恥ずかしかったけど、だんだんリスペクトの気持ちに変わっていったんです。

──ショービジネスの世界は自身が育ってきた日常とは相容れない場のような感覚がありますが、ショービジネスも人が作っているものなんですよね。ですので、多くの方が加藤さんのお母様の人となりに胸を打たれたと思います。

ファンキー加藤:本当にそうですね。そういうふうに、うちのお袋は誰かになにかをしてあげたいという思いがすごく強くて、僕が人前に出て何かをすることで誰かが喜んでくれることに生き甲斐を感じるところは1番お袋と性格的に似ている部分かなと思います。

──話を「優しい光」に戻しますが、この曲の歌録りはいかがでしたか?

ファンキー加藤:FUNKY MONKEY BABYS時代からそうですけど、実際に風景が浮かんだり、思い出せるシーンとかがあったりすると自分の気持ちを乗せやすいというのがあって。実体験にもとづけばもとづくほど、言葉に思いを乗せられる。「優しい光」は、まさにそういう曲なので、歌いやすかったです。

──思いが伝わる歌でありながら、ベタベタしていないというのが絶妙です。

ファンキー加藤:歌い方はどういうテイストでいくかということをスタッフとディスカッションして、そこは真っすぐな歌でいこうということになりました。アレンジやプロデュースをしてくれた田中隼人も同じことを言っていましたが、あまりウェッティな感じでいくよりはカラッといったほうがファンキー加藤っぽくていいだろうと。それで、こういう表情、こういう温度感の歌になりましたね。

──加藤さんならではのリズム感の良さも効いて、すごく心地良い歌になっています。さて、「優しい光」は明確なテーマや良質な楽曲と歌詞、表現力に富んだボーカルなどが折り重なって、非常に質の高い作品に仕上がりました。

ファンキー加藤:僕自身も、良いものを作れたんじゃないかなと思います。ただ……この曲について、お袋と話したくないなぁ(笑)。うちのスタッフは面白いことをやりたがるので、「じゃあ、これをお母さんと一緒に聴きましょう」というドッキリ企画とかを持ってきそうな気がして、めちゃくちゃ怖いんですよ(笑)。いきなりカメラを回し始めて、「じゃあ、八王子の実家にいきましょう」とか言われたらどうしようという(笑)。

──うっっ……それは、キツいですね(笑)。

ファンキー加藤:キツい。そんなの絶対ダメでしょう(笑)。「優しい光」は、お袋に勝手に聴いてもらって、勝手に思ってくれと思っています(笑)。

──お母様も、それでわかってくださると思います。続いて、ソロデビュー10周年について話しましょう。2013年にFUNKY MONKEY BABYSが解散してソロ活動を始められた時は、どんなことを考えていましたか?

ファンキー加藤:あまり先々のことは考えていなくて、とにかく自分の音楽人生を途切れさせたくないという思いでしたね。ソロは、その一心でリスタートしたという感じかな。

──ソロで提示したい音楽性などは、当初から見えていましたか?

ファンキー加藤:最初は、いろいろ考えました。ジャンルやスタイルを変えないといけないのかなと思っていろいろ試行錯誤したけど、でもよくよく考えたら自分はFUNKY MONKEY BABYSのスタイルがすごく好きだったんです。自分の“好き”を突き詰めていったらたどり着いたもので、FUNKY MONKEY BABYSは音楽の方向性の違いとかで解散したわけでもないから、無理やり自分の心に嘘をついて違うことをやるのもよくないなと思って。それで、もうありのままいくことにしました。

──FUNKY MONKEY BABYSの良いところを継承しつつより加藤さんのパーソナリティーが伝わって、さらに時代性なども採り入れるという最良の形になっていますね。では、実際にソロアーティストとして活動を始められた印象はいかがでしたか?

ファンキー加藤:大変だなという印象でした。1番強く印象に残っているのは、最初に夏フェスに出た時ですね。そのときの圧倒的な敗北感というか。FUNKY MONKEY BABYSというものの大きさに打ちのめされたんです。こんなにも違うのかと思って。モン吉というペースメーカーがいて、あいつの無尽蔵のスタミナがあって、DJケミカルという後ろの飛び道具がいることで、いかに会場の空気を作っていたのかということを実感した。そのフェスで僕は全く何もできずに、ただ息切れしただけで終わってしまったんです。勿論その後は軌道修正して、ファンキー加藤なりのステージングを作ってこれたという自負もありますが、最初は打ちひしがれました。

──そんなことが、あったんですね。ただ、ということはソロになって初めてのフェスだからといってFUNKY MONKEY BABYSの曲を並べるのではなく、ソロの曲で勝負されたんですね?

ファンキー加藤:そうです。

──そういう姿勢は、本当にリスペクトします。

ファンキー加藤:スタッフからは言われましたけどね。夏フェスとかだと6~7曲くらい演奏することができるんですけど、5曲くらいFUNKY MONKEY BABYSを歌うのがいいんじゃないかと。だけど、そこは自分のプライドというか、必ずファンキー加藤の楽曲のほうが多くあるライブであり続けたいという気持ちがあったんです。だから、本当に大変でしたね。ソロになってからは苦労も多かった。だけど、なにかに勝ったときの充実感というのはデカかったです。

■10周年という1つのゴールであり■新たなスタートラインであるというライブにしたい

──ソロの曲で行きたいという意向にスタッフの皆さんは“ええっ?”と思ったかもしれませんが、加藤さんがそういう方ですのでもっと力を貸したい、応援したいという気持ちになられたと思います。

ファンキー加藤:そう思ってくれてたらありがたいですね。あとは、FUNKY MONKEY BABYSというものの思い出や輝きがあまりにも強過ぎて、何年経ってもファンの人に「FUNKY MONKEY BABYSは、もうやらないんですか?」と言われたり、何年経っても“元FUNKY MONKEY BABYS”という言葉がつきまとったりしたんです。まぁ、それは矛盾しているんですけどね。「FUNKY MONKEY BABYSの魂を引き継ぐぜ」と言ったり、ライブではFUNKY MONKEY BABYSの曲をやっていながら、ずっと独り立ちできないもどかしさを感じていたわけだから。ちょっとその辺りの自分の心の中のバランスが上手く取れなくて、すごく頑なになっていた時期もありました。スタッフに、「絶対に元FUNKY MONKEY BABYSと言わせるな」みたいな。ラジオとかでそれが先方に伝わっていなくて、パーソナリティーさんが「元FUNKY MONKEY BABYSのファンキー加藤さんです!」と言ってしまった日には、もう一気に不機嫌になっちゃう…みたいな(笑)。今思えばよくなかったなと思うけど、当時はどうにか1人で立ち上がっていかないといけないと思っていたから、すごくその辺りにピリピリしていたんです。

──その気持ちは、よくわかります。“元○○”と言われると、ソロで活動している現在を否定されているように感じてしまうんですよね。その後FUNKY MONKEY BABYSの呪縛のようなものは解けたのでしょうか?

ファンキー加藤:いや、解けなかったです。だから、苦しかった。FUNKY MONKEY BABYSは2021年にTBSの『音楽の日』で一夜限りの再結成をしたんですけど、最初のオファーが来たのが早かったんですよ。番組の1年半前とかの段階だった。そのときは、もう食い気味で“ノー!”でした(笑)。「TBSさんがFUNKY MONKEY BABYSの再結…」くらいで、「嫌です」と返したという(笑)。1人で何も成し遂げられていないのに、そこでまたFUNKY MONKEY BABYSかよと思って、またピリピリしてしまって。でも、その後も3~4回くらいオファーがあって、最終的には事務所の社長とマンツーでご飯にいきました。社長に、「お前はずっと成し遂げていないとか、ずっとダメだったと言い続けているけど、コンスタントに曲をリリースして、ツアーも何回もやって、お前についてきてくれるファンが沢山いるじゃないか。それなのに成し遂げていないというのは、逆にみんなに失礼じゃないか」と言われて。それに、「お前がソロで踏ん張り続けてきたから、こういう再結成というオファーもあるんだぞ」みたいなことも言われて、自分がやってきたことは全く無駄でもなかったんだと思えたんです。そこが、1番デカかったですね。

──社長さんの言葉は、その通りだと思います。そして、『音楽の日』に出演された時は1回限りのつもりだったわけですが、その後心持ちが変わって本格的な再始動につながっていったんですね?

ファンキー加藤:そう。その後というか、テレビに向けたリハーサルとかもそうだけど、特に本番かな。歌っていて、すごくしっくりきたんです。僕とモン吉の声が重なった瞬間に生まれるパワーというのを、あらためて自分自身で感じた。モン吉とはFUNKY MONKEY BABYSが解散してから本当に数年間話していなかったけど、リハーサルの時とかにじっくり話す機会もあったんです。そこで、お互い思っていることを話し合って、ぶつけ合って。そうこうしているうちに本番をやって、「ケミカルはもう住職になっているから無理だけど、もうちょっと2人で続けてみる?」という話になって。1度は解散してしまったけど、再始動してみるか……という気持ちになりました。

──商業的なことや大人達の思惑などではなく、純粋にお二人がもう1度FUNKY MONKEY BABYSをやりたいと思われたんですね。

ファンキー加藤:そうですね。本番で歌ってやっぱりしっくりこないなと感じたら、その後はなかったと思います。僕もモン吉も全く同じことを感じたみたいです。本番で歌って、“すげぇ!”って。

──ミュージシャンというものはそれを感じてしまうと、この感覚をもっと味わいたいと思うものですよね。

ファンキー加藤:まさに、そう。解散に至った頃は忙し過ぎて、歌い過ぎていて、感覚が麻痺していた。とにかく忙しくて、フルスピードで駆け抜けてきた8~9年だったから。その後ソロで動くようになってFUNKY MONKEY BABYSの強さをもう嫌というほど味わって、一夜限りの再結成でその強さをまた味わって。お互いに話せることも増えてきたので、ここで終わらせるのはもったいないなと思ったんです。ただ、1度解散していてもう次はないから、やるのであればちゃんとしっかりと……という話はしましたけどね。

──純粋に音楽の面で再び行動を共にするようになったというのは美しいです。そして、今日お話を伺って、加藤さんがアーティストとしてすごく良いところに入ってこられていることを感じました。

ファンキー加藤:自分でも、そう思います。ソロはソロで、またワクワクするところがあるんですよ。いろいろフットワーク軽くいけるし、なんて言うんだろう……FUNKY MONKEY BΛBY'Sが目指すべきものは大きい会場だったりするけど、ソロに関しては自分の心の中に答えや目標があるので。だから、ソロもすごく楽しみにしています。

──ファンの方にとってもFUNKY MONKEY BΛBY'Sとソロの両方を見れるのは嬉しい状況であることは間違いないです。そして、ソロデビュー10周年を記念したライブ<I LIVE YOU 2024 in 日比谷野外音楽堂>が4月28日に開催されます。

ファンキー加藤:野音はまず10周年という部分で、いろいろ頼りない部分もあったファンキー加藤というミュージシャンを支えてくれたファンの皆さんへの感謝の思いというのが強くあって。あとは、この10年間の活動は一体どういうものだったのか、そして今後はどう歩んでいけばいいのかということを、みんなで歌いながら答えを見つけられるライブになるんじゃないかなと思います。多分そこで見える景色から進むべき道がわかると思うので、10周年という1つのゴールであり、新たなスタートラインであるというライブにしたいですね。なので、ぜひ皆さんに集まっていただきたいです。

取材・文◎村上孝之
撮影◎三上信

リリース情報

デジタルシングル「優しい光」

▲「優しい光」ジャケット
2024年2月14日(水)リリース
作詞:ファンキー加藤
作曲:ファンキー加藤/サトシ/田中隼人
編曲:田中隼人

ライブ情報

<ファンキー加藤ソロデビュー10周年記念ライブ「I LIVE YOU 2024 in 日比谷野外音楽堂」>

2024年4月28日(日)東京・日比谷野外大音楽堂
OPEN 16:00 / START 17:00

・チケット料金
指定席 ¥7,800 (税込)

<I LIVE YOU 2024 in 日比谷野外音楽堂>特設サイト
https://funkykato.com/iliveyou_2024/

関連リンク

◆ファンキー加藤 オフィシャルサイト

© BARKS, Inc.