Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定

Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定

他の写真を見る

Slackは2月14日(現地時間)、2023年に予告していた生成AI機能「Slack AI」の一般提供を米国と英国にて開始したと発表しました。

老舗船外機メーカーのトーハツとレース用エンジンのイルモアが提携「革新的な次世代電動船外機」開発を目指す

まずはEnterpriseプランの有料アドオンとして英語で利用可能。追加のプランと言語サポートも近日中に提供予定とのことですが、Salesforceによると、日本では4月に提供されるとのことです。

現在、Slack AIで提供されているのは、「チャンネルの要約」「スレッドの要約」「検索」の3つ。

チャンネルの要約は、アクセス可能なチャンネルから重要なハイライトを生成。未読メッセージや過去7日間の概要を確認できます。

スレッドの要約は、クリックするだけで長い会話の要点をまとめ、最新の状況に追いけるようにしてくれます。

検索は、ユーザーが会話形式で質問すると、関連する会話データに基づいて回答してくれる機能。一番チャットAIっぽい機能かもしれません。

このほか、PagerDutyやNotionなどのパートナーも、Slackアプリに追加のAI機能を搭載します。

なおSlackによると、顧客データを大規模言語モデル (LLM) のトレーニングに使用することはありません。Slackが利用するLLMはSlack内で直接ホストしています。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第18回:バレンタイン編。ComfyUIの環境を整える (西川和久)

複数の同一人物を同時に量産できるNVIDIAの画像生成AI「ConsiStory」、Gemini UltraやGPT-4に匹敵する数学特化のオープンソース言語モデル「DeepSeekMath」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー)

YouTube広告を16倍速であっという間に終わらせるChrome拡張が公開、広告ブロック警告を回避

© TechnoEgde