親が児童手当「200万円」を住宅ローン返済に使ったせいで、子どもは「奨学金」で進学することに! 子どもは親を訴えられる?

児童手当を全部貯めたら200万円

児童手当とは、中学校卒業までの子どもを対象に支給されているお金で、金額は図表1のとおりです(2024年2月時点)。

図表1

こども家庭庁 児童手当制度のご案内

中学校卒業までの受給総額は子どもの誕生月によって変動し、最も多く受け取れる4月生まれで209万円、最も少ない3月生まれは198万円になります。振り込まれた児童手当を放置しておくだけで200万円もの進学資金を準備することができるのです。

児童手当を住宅ローン返済に使ったらダメ?

結論から言うと、児童手当を住宅ローン返済に使っても問題ありません。なぜなら、児童手当は「親のお金」だからです。親のお金で親の住宅ローンを支払っただけの話になるのです。

では、なぜ親のお金になるのでしょうか? それは児童手当の支給対象は、「中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を監護、養育している方」と定められているからです。児童を養育している人なので、基本的には親や祖父母などになるでしょう。

また児童手当の目的には、「児童を養育している方に児童手当を支給することで、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的としています」という記載があります。つまり、児童手当で住宅ローンを支払うことで自宅が確保できるということは、生活の安定に寄与していると考えられるでしょう。

児童手当はできれば貯めておきたい

児童手当は親のお金ではありますが、子どものために貯金しておくと、いざ進学する年齢になった時に大きな役割を果たしてくれるでしょう。

月々の振込額は1万円(3歳未満は1万5000円)なので、ちょっとした気持ちで使うこともあるかもしれませんが、そこをグッとこらえると200万円という山ができあがるのです。奨学金200万円の有無は子どもの人生に大きく影響する問題なので、児童手当を使っているという家庭はこれを機に児童手当の使い方を見直してみてはどうでしょうか。

まとめ

児童手当は親に支給されているお金なので、親が住宅ローンの返済に充てていたとしても問題はありません。そのため、訴えても意味がない話です。ただ、表面上は問題ないのですが、子どもにはいずれ大きな教育費がかかってくる可能性が高いことを忘れてはいけません。児童手当は国から支給されるお金なので、給与から積み立てをするより断然楽なのではないでしょうか。ぜひ、児童手当を進学資金の原資にすることも考えてみてください。

出典

こども家庭庁 児童手当制度のご案内
東京都福祉局 児童手当

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

© 株式会社ブレイク・フィールド社