100均グッズで「何これ便利♡」な収納術!まさかそんな場所に使うとは…!

ボックスティッシュをすぐに使えて、かつ、面倒もなく、生活感も出ない方法はないものか…。暮らしニスタのまどなおさんが編み出したナイスな収納アイデアをご紹介します。

まどなおさん流!ボックスティッシュの置き方

テーブルの上にティッシュがあると便利ですが、「テーブルが狭くなる」「拭くときに退けるのが面倒」「小さい子どもがいるので置けない」…などの悩みがある場合も。

今回は、100均の便利グッズを使ったティッシュの「浮かせる収納」をご紹介します♪

用意するもの

・壁ピタ(100均):1つ
・コマンドタブ(強力両面テープ):1つ
・ボックスティッシュ:1つ

100均の「壁ピタ」

今回、ティッシュを浮かせるのに使うのは、100均の「壁ピタ」というアイテム!粘着テープ式で、ボックスティッシュを壁に固定することができる便利グッズです。

「壁ピタ」でボックスティッシュを挟む

こんな風にボックスティッシュをぴったり挟める形状になっています。シンプルな形状で&ホワイト一色なので、目立ちにくくすっきり見えるのも◎♪

「壁ピタ」の裏にコマンドタブを貼る

「壁ピタ」にも付属のテープがついているんですが、粘着が弱くて外れてきてしまったため、強力両面テープの「コマンドタブ」を使いました。

これなら落ちてくることなくがっちりホールドできます。

ダイニングテーブルの裏に「壁ピタ」を貼りつける

ダイニングテーブルの裏に、「壁ピタ」を貼りつけます。これで座ったままティッシュを手に取れるように♪

ティッシュがなくなったときも、挟んでいるボックスティッシュを外すだけで簡単に交換できます。

サッと使えて、テーブルの上もすっきり

席を立たなくてもティッシュを使えて、かつテーブルの上はすっきりと何もない状態に。これならテーブルを広く使えて、拭く時にも退ける手間なくラクラク♪

どの席からも届くようにする場合は、テーブルの両側2ヶ所に取り付けるのがオススメです。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して掲載しています。

© 株式会社主婦の友社