日本男子、絶対王者・中国に健闘も…世界ランクトップ3の牙城を崩せず、無念の8強で敗退【世界卓球】

絶対王者の壁はやはり高かった。

現地2月22日、韓国・釜山で開催されている卓球の世界選手権団体戦は準々決勝が行なわれ、世界ランク3位の男子日本代表は同ランク1位の絶対王者・中国代表と激突。マッチカウント0-3のストレート負けを喫し、ベスト8で敗退した。

日本の先陣を切ったのは16歳の松島輝空。今大会で、数々の大物食いをしているチーム最年少は世界ランク1位に君臨する樊振東(ハン・シントウ)とガチンコの真っ向勝負に挑んだ。

第1ゲームから白熱した展開となった。樊振東が先にゲームポイントを握るも、松島が連続の3ポイントを奪い10-10の同点に。逆にゲームポイントを握ると、松島が必殺のチキータを放ち、これを世界王者は返せず。なんと16歳が13-11で逆転勝ちを収め、幸先の良いスタートを切った。

だが第2ゲーム以降は、樊振東の地力が勝る。松島は世界王者に何度も食らいつく粘りを見せるも、最後は王者が16歳を押し切り、ゲームカウント3-1で制した。

日本の2番手はエースの張本智和が登場。第1ゲームを11-8で制した張本だったが、世界ランク2位の王楚欽(オウ・ソテン)が猛反撃。第2ゲームは張本に2点しか与えず完勝すると、第3ゲームは11-7、第4ゲームも王楚欽がマッチポイントを握ると、そのまま張本を押し切って3-1で王楚欽が勝利。日本は2連敗となり、崖っぷちに追い込まれた。

運命の第3試合は、篠塚大登が馬龍(バ・リュウ)と対戦。第1ゲームは序盤リードする場面も馬龍がじわじわと追いつき、9-9の同点に。最後は世界ランク3位の気迫が勝り、篠塚は9-11で接戦を落とす。

第2ゲームも5-11で破れた篠塚は第3ゲームを11-9と奪い返す意地を見せる。第4ゲームも白熱した展開で9-9の同点。激しいラリーの応酬も篠塚が返したボールはネットに引っ掛かり、中国がマッチポイント。最後は馬龍のレシーブが決まり、9-11で万事休す。

打倒・中国を誓って挑んだ日本。互角の展開を見せるも、あと一歩が足らなかった。

構成●THE DIGEST編集部

© 日本スポーツ企画出版社