知ってた?ダブルクリップはココを外すと…めっちゃ便利~!

普段は書類をまとめるときに使う「ダブルクリップ」。文具の枠を超えて、実は家じゅうの収納や家事に活用できるアイテムとして活用している方も多いですよね。今回は特にデスク周りでこんがらがっている“アレ”の整理アイデアをご紹介します!

ダブルクリップでグチャグチャのケーブルをスッキリ整理♪

デスク周りなどでゴチャつきがちな「ケーブル」。スマホの充電用やパソコンのUSBなど、いろいろな種類のケーブルがありますよね。

でも、たくさんの種類があると何のケーブルかわからなかったり、ケーブル同士が絡まってしまいグチャグチャになったりしませんか?

固定するだけでスッキリ使いやすい♪

ケーブルの整理方法はとっても簡単です!

まずは、ダブルクリップの持ち手の金具にケーブルの端子部分を通します。

そして、ケーブルを通したダブルクリップを机やワゴンなどの自分の使いたい場所に挟むだけ!

ケーブルの定位置が決まることで探す手間がなくなり、必要なときにサッと取り出せるようになりました♪

ダブルクリップの持ち手を「上に上げる」とケーブルが使いやすくなり、「下に下げる」と隠せるので、使わないときはデスク周りがスッキリします。

ちなみに、机のような厚みがある物に取り付ける場合は、挟むことができる大きなサイズのダブルクリップがオススメです。

取り付ける場所の厚さに合わせたダブルクリップを選んでくださいね。

何のケーブルか一目瞭然!!

ケーブルが複数ある場合、どのケーブルなのかわからなくなります・・・。

そんなときはダブルクリップに「ラベリング」をすることで解決します。

ケーブルの種類や用途をシールやマステに明記してダブルクリップにつけるだけで、家族みんなが間違えずに使えるようになりました♪

パッとラベリングを見るとケーブルがわかるので、端子をわざわざ確認する手間が省けてとっても便利ですよ!

知る人ぞ知る!こんな使い方も

実はあまり知られていないのですが、ダブルクリップは簡単に分解することができます。

持ち手の金具をギュッとつまむと、クリップ部分と持ち手部分を簡単に外せます!

ケーブルの端子が大きくて、ダブルクリップの持ち手に入らない…という場合でも、分解してケーブルを直接通すと使える可能性がありますね♪

ダブルクリップの分解は簡単なので入らないときはぜひやってみてください。

ケーブルは整理しにくいアイテムですが、ダブルクリップで定位置に固定するとサッと使えるようになります。

ダブルクリップの持ち手にケーブルを通すだけで絡まりも防げますし、ラベリングすると何のケーブルかが一目瞭然!ケーブルのゴチャつきにお悩みの方は、ぜひ試してみてくださいね♪

文・写真 / Quu ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

© 株式会社主婦の友社