ラブライブの聖地「あわしまマリンパーク」が閉園別れを惜しみ多くのファンで賑わう=静岡県

静岡県沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」が2月25日、長年の歴史に幕を下ろしました。

【動画】ラブライブの聖地「あわしまマリンパーク」が閉園別れを惜しみ多くのファンで賑わう=静岡県

最後を見届けようと、多くのファンが訪れ、別れを惜しみました。

<中西結香記者>
「あわしまマリンパークが閉園日を迎えました。あいにくの雨ですが、開園1時間前から100人ほどの人が並んでいます」

あわしまマリンパークは、駿河湾に浮かぶ水族館として1984年に開業し、今は、アニメ「ラブライブ」の聖地の1つとしても知られています。

<富士市から来た人>
「終わってしまうのが寂しいから、最後の思い出を作りたいから来ました」「きょうが本当に最後かもしれないですけど、楽しんで観たい」

2月12日をもって閉園することが発表されていましたが、来場者が殺到したことから2週間延期となり、2月25日が本当の閉園日に。

別れを惜しむ多くの人で賑わいました。

〈横浜市から来た人〉「続いてくれると信じているが、続かなかったら嫌だなと思って愛を伝えに来ました」

あわしまマリンパークの館長は、「再建再開を目指している。また皆さんにお会いできるよう全力を尽くす所存です」と述べました。

© 静岡放送株式会社