【2月20日はアレルギーの日】花粉症対策、何が正解? 日本唯一の森林ジャーナリストで『虚構の森』の著者、田中淳夫氏がSurfvoteで提起。日本国民の4割が罹患しているとされるスギ花粉。岸田首相の「スギ林2割削減」で抑制できるのか?

SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、イシュー「花粉症対策、何が正解?」について、アレルギーの日である2月20日にSurfvoteに掲載、ユーザーの意見投票が始まりました。

花粉症対策、何が正解?

花粉症の季節が巡って来ました。すでに日本国民の4割が罹患しているとされるスギ花粉症。
昨年、民間の試算ながら花粉症による経済的損失は年間3800億円を超える発表がされ、労働生産性の低下は5兆円に達するという推計も出ています。
岸田首相は、花粉症対策として昨年から「スギ林の2割削減」を打ち出しました。具体的には、樹齢50年以上のスギの伐採を増やし、10年後に花粉発生量を2割削減、30年後には5割削減をめざします。伐採跡地には無花粉・少花粉のスギ苗やスギ以外の木への植え替えを進めるというものです。果たして、これで花粉症は抑制できるのか?Surfvoteでひろく意見を集めます。イシューはこちら:https://surfvote.com/issues/uose9eeoqynk

このイシューを書いた田中淳夫氏

日本唯一の森林ジャーナリスト。森林環境・林業・山村地域などをテーマに扱っています。

あなたの意見・投票を社会のために活用します

Surfvoteでは社会におけるさまざまな課題や困りごとを「イシュー」として掲載し、どなたでもすべてのイシューを読むことができますが、アカウント登録をすると各イシューに投票したりコメントを書いたりできるようになります。私たちは、みんながさまざまな社会課題を知り、安心して自分の意見を言える場を提供したいと考えています。また、そこで集められた意見は、イシューの内容に応じて提言書に纏め関係省庁や政治家へ提出することもあります。https://surfvote.com/

Polimill株式会社

Polimill株式会社は社会デザインプラットフォーム【Surfvote】を運営・提供するICTスタートアップ企業です。Surfvoteは現在、一般社会についての社会課題と各地方自治体の抱える社会課題(Surfvoteローカル)を掲載。ひろくみんなが意見を言える場を提供しています。
あらゆる人がルール作りに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させたいと考えています。https://polimill.jp

© ソーシャルワイヤー株式会社