【3/8~】令和6年春季企画展「ごみ収集車は今日も行く」ヌマジ交通ミュージアム

おもしろ自転車や乗り物の展示が子どもに人気の「ヌマジ交通ミュージアム」。

随時、車に関するさまざまなイベントや展示が行われており、子どもだけでなく大人にも人気です。

2024年の春は、ごみ収集車に関する企画展が開催されます。

主な展示内容

2024年3月8日(金)から同年5月6日(月・休)までの間、2階特別展示室を中心に館内でごみ収集車や制服、道具などの関連グッズが展示されます。

【展示内容例】
・ごみ収集車(回転板式実車)
・ごみ収集に関する道具
・ごみ収集員制服一式
・収集されたごみのインゴット(缶や発砲スチロールなどを圧縮したもの)
・ごみ分別に関する冊子
・パネル展示
・映像コーナー
・ゲームなどの体験コーナー

関連イベント

ごみ収集車乗車体験

実際のごみ収集車に乗って記念撮影ができる体験イベントも予定されています。

ごみ収集のお仕事をしている気分が味わえますよ。

ギャラリートーク

企画展について職員から詳しい解説が聞けるギャラリートーク。

普段は知らないごみ収集車の秘密を知るチャンスです。

講演会「ごみ収集車と学ぼう!ごみのこと」

広島市のごみの分別・減量・リサイクルに関する講演と、ごみ収集車の実演を見られるイベントです。

日頃からお世話になっているごみ収集車ですが、意外と知らないことがたくさんあります。

この機会に、ヌマジ交通ミュージアムでごみ収集車とごみのことを学んでみてくださいね。

開催詳細

ひろしまリード編集部

© 広島ホームテレビ