【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる?

2024年の元日夕方に発生した能登半島地震。石川県七尾市に住むクックパッドアンバサダーの悠美姉さんは自宅で被災し、1か月半断水が続いていました。長い断水生活の中で、子ども達から食べたいとリクエストされて困った料理の1つがカレーです。おうちで作ったカレーで、何と言っても困るのが洗い物。今回は極力水を使わずにカレーを食べた後の片づけが楽になる方法をご紹介します。

子ども達からのリクエスト!「おうちのカレーが食べたい」

クックパッドアンバサダーの悠美姉です。 地元・能登に根付いた「食」に関する活動を行なっています。

石川県七尾市の私が住む地域では、震災後電気とガスはすぐに普及したものの断水が続き、1か月半、水がでませんでした。水がでないので調理が難しい、そしてお皿を使えば洗い物が増えてしまう。お水を汲んでくれば洗い物はできますが、この水汲みがかなりの重労働になってしまいます。結論、洗い物を極力減らして生活をする。そんな努力を毎日していたのですが、育ち盛りの子ども達から「カレーが食べたい」というリクエストがでてきました。

普段であればカレーのリクエストにも気軽に応じてあげるところですが、断水時はカレーのハードルがぐんと上がっていたんです。その理由は洗い物が難しいからです。 水がでない、洗剤をつけてしっかり洗うということが難しい状況では、カレーで使った鍋を洗うことがとても大変です。そんなときに役立ててほしい!普段の生活でも役立つカレー鍋を綺麗にする方法をご紹介します。

【うどん編】カレーの鍋を綺麗にする方法

<用意するもの>

残ったカレー……1人分
麺つゆ(4倍濃縮)……大さじ1
水……200ml
茹でうどん……1人分
とろけるチーズ……1枚
乾燥パセリ……お好みで

<方法>

1. 残ったカレーが入った鍋に麺つゆ、水を加え、鍋の周りについているカレーや鍋底のカレーもすべて水に溶かしていきます。

2. 茹でうどんをいれて煮込みます。茹でうどんを加えて煮込みます。

3. お皿に盛り付けたらとろけるチーズとお好みでパセリをかけたらできあがりです。

4. カレーがたっぷりついているお鍋を使ってカレーうどんを作ることで、鍋の中に残っていたカレーを綺麗に食べることができます。

【うどん編】カレー鍋を綺麗にする方法 by 悠美姉

【ごはん編】カレーの鍋を綺麗にする方法

<用意するもの>

残ったカレー……1人分
ごはん……茶碗1.5杯分
卵……1個
粉チーズ……大さじ1

<方法>

1. 残ったカレーが入った鍋にごはん、卵、粉チーズをいれます。

2. 全体を混ぜ合わせながら鍋の周りやなべ底についているカレーをこすり取っていきます。

3. 火をつけて全体のカレーをからめとりながらごはんを焼いていきます。
この時にずっとかき混ぜ続けるのではなく、鍋肌でご飯を数秒間焼いて混ぜる、を繰り返すと綺麗にまとまります。

4. 全体がまとまったらお皿に盛り付けてできあがりです。粉チーズと黒胡椒を後追いでかけても◎

5. 鍋はこのような状態になりました。

【ごはん編】カレー鍋を綺麗にする方法 by 悠美姉

大変なときもおいしい食事で笑顔があふれる時間を

ルゥを使って簡単に作るとしても、各家庭の味が楽しめる料理の1つがカレーです。子ども達から「おうちのカレーが食べたい」と言われた時は、「災害で大変なときにわざわざカレーを作る必要があるのか?レトルトカレーでよいのではないか?」そんな気持ちもありました。でも、被災して大変な時だからこそ、「いつものおうちの味」を食べさせてあげたいと今回のアイディアを思いつきました。

イメージ画像

災害時はさまざまな我慢が強いられることがありますが、おいしく温かい食事をすると自然と笑顔があふれます。カレーは食べたいけれど洗い物が心配という方は、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。

この方法は普段の生活の中でも洗いにくいカレー鍋を綺麗にする方法として活用することもできますよ。

※被害状況や復興支援に関する情報は執筆時点(2024年2月中旬)のものです。
※TOP画像とイメージ画像提供:Adobe Stock

震災直後の体験記はこちら

その非常食、本当に役に立つ? 2024年、元旦に起きた能登半島地震。石川県能登地方を震源...


悠美姉さんプロフィール

3人の子どもを育てるワーキングママ 発酵食のレシピ開発で料理の今昔を繋げる
地元・能登に根付いた食に関する活動を行なっており、旬素材を⽣かして楽しめるレシピも得意。発酵⾷エキスパート1級を取得し、いしる(⿂醤)など能登の発酵⾷をもっと⾝近に楽しんでもらえる洋⾷アレンジなども⾏い、今と昔を繋げる料理を⽬指しています。

悠美姉のキッチン 【Smile Cooking スマイルクッキング】 クック...

© クックパッド株式会社